無印良品シリコーン調理スプーン【スモール】が超オススメ

こんにちは!ずぼらさんでも大丈夫!笑顔で暮らせる部屋作りを応援する、smiley☆lifeの山岡さくらです。

このブログでは、我が家のリアルな収納術や、モノとの向き合い方について発信しています。少しでもあなたの暮らしのヒントになったり、お片付けスイッチが入るきっかけになれば嬉しいです!

目次

人気商品シリコーン調理スプーンに小さいサイズが!

我が家でも愛用している無印の調理スプーン。
本当に便利なキッチンツールです。

この前も書いたばかりですね↑。

久しぶりに無印をのぞいてみたら、なんと小さいサイズが発売されていました♡

長さは通常のサイズより1cmだけ短いみたい。

並べてみるとこんな感じ。
小ぶりな調理スプーンになっています。

小さい=便利 だった

早速使ってみました。

もちろん普通サイズも便利だったんです。
でもね、この小ささが格段に便利さアップにつながってた!

たとえば小鉢などによそうとき、普通サイズだとお皿からはみ出そうになってしまったりする。

でも小さい方ならそれがない。

小さいとはいっても、それなりによそえるので、そこまで何度もやらなきゃってこともない。

大皿とかの時は普通サイズの方が良いと思いますが、我が家では今は大皿料理は基本ありません。
一人分ずつ盛り付けるので、小さい方が断然ラクでした。

混ぜたり炒めたり、も別に小さくても不便はなくて。

どちらかだけを用意するなら、私はスモールサイズをオススメします!ってくらい、1回でほれ込んでしまいました。

今年の無印購入品の中でもイチオシ

今年は無印良品週間もなくて、買い物も少な目でした。

リピ商品がなくなったら買い足す、くらいな感じで。

でもこれ、今年買った中でイチオシ☆まだ買ったばっかりだけど。

調理スプーン、似たようなのが他のメーカーなどでも色々出ていますよね。
確かにもっと安い(なんなら100均でも)のもあります。
私は無印以外使ったことがないので比較はできないのですが、私は無印ので大満足。

もっと軽い方が、という方もいらっしゃるようですが、程よい重さも使いやすさにつながっている気がします。

気になってる、迷ってる、という方はぜひ使ってみてほしい!

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次