MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【アクセサリー】
  3. ├ビーズアクセサリー
  4. 増えたら見直すタイミング~ネックレス編~

増えたら見直すタイミング~ネックレス編~

2018 8/24
【アクセサリー】 ├ビーズアクセサリー 【整理収納】 ├自宅-私室
2017年7月2日 2018年8月24日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ストアカ

今日からこちらでメインに書いていくことにしました。
HPもってるのに、ブログはアメブロだったので(^^;
あらためて、よろしくお願いします。

昨日から7月、今年も後半がスタートです。
仕事も変わるし、しばらくは落ち着かなさそうなので
今まで作品を置いていただいていた亀有のマカロンさんを先月いっぱいで終わりにすることにしました。

昨日は作品を持ち帰るためにお店へ。

  • 持ち帰ったものは写真を撮ってminneに出品
  • 自分で使う
  • プレゼントにする

の3通りに分けました。

その中で自分で使うことにしたものが

コットンパールとガラスビーズのネックレス

コットンパールとガラスビーズのネックレスです。

コットンパールとガラスビーズのネックレス着画

白・グリーン・ブルーの組み合わせで、夏にぴったりでしょ?

増えたときは見直し時!

仕事柄、保管しなければならないサンプル品などもあって、アクセサリーはかなりの数。
まずは今「使うもの」としていたネックレスを全部出して・・・

使っていると使っていないものに分けました。


ハンドメイドネックレス

今回増えたものも加えて、使っているもの。

 

ハンドメイドネックレス

あまり使っていないもの。
金属チェーンだから使えない、というものも含まれていますが。(早く直せばいいのに・・・)
こちらはすべてサンプルとして保管する必要があるものたちなので

アクセサリー保管箱

普段使うものとは分けて収納します。

サンプル保管箱

出して⇒分けて⇒しまう

いきなり「しまう」作業をしていませんか?

実は片付けはこの3ステップが大事!
使っているものを、出しやすく(使いやすく)、しまいやすく収めるのが収納なんですよ。

過去の私もそうでしたが、苦手な方は使うものは出しっぱなし、使っていないもので収納スペースがいっぱい、そんな状態になっていることが多いです。

使っていないけれど、とっておかなければならないもの、思い出があって手放せないものは
使っているものとは分けて収納しておきましょうね^^

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
【アクセサリー】 ├ビーズアクセサリー 【整理収納】 ├自宅-私室
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次