MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├無印良品
  4. 無印良品の洗濯ネット買ってみました

無印良品の洗濯ネット買ってみました

2019 7/27
├無印良品
2015年8月7日 2019年7月27日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

無印良品洗濯ネット

気になっていた無印良品の洗濯ネット。
ついに買ってきました!

今までは100均のものを使っていたのですが、汚くなってきたのもあって、今度こそは無印にしようと思っていたのです。

100均もネットは白が多いですが、ファスナーがピンクとかブルーとか・・・
なんで全部白にしてくれないんでしょうね。

無印の洗濯ネット、間違いなく生地は丈夫そうです。
長持ちしてくれそうかな。
欲を言えばもう少しサイズ展開が豊富だとうれしいんですが。

洗面所に収納

あわせて読みたい
引き出し収納はやっぱり便利!洗面台下収納の中 【洗面台下収納を大改造】 我が家は建売住宅。完成した家を買っているので、自分で設備などを選ぶことはできませんでした。そしてごくごく普通の洗面台がついていました...

↑で書いた洗面所収納。

セリアのカトレケースの中に洗濯ネットは収納しています。

3つ並べたケースの真ん中が洗濯ネット。

隣に洗濯機があるので、すぐに取り出せて便利。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次