予定のものも予定外のものも
先週金曜日から始まっている無印良品週間。
なかなか行かれず、今日ようやく店舗へ行くことができました。

今回のお買い物はこちら。
リピート購入
前回の無印良品週間で買って、良かったのでリピのスポンジ。
お風呂掃除と洗面台の掃除用に使っていますが、キッチンでも使おうと思っているのでちょっと多めに買って来ました。

ファイルボックス

この写真の方がわかりやすいですが、高さが通常の半分のファイルボックスを初購入。
今まで特に使いたい場所がなかったのですが、先日の模様替えの中でこれがちょうど良い場所を見つけて^^
ファイルボックスは本当に便利!
私の中では文房具ではなく、普通に収納用品です。





お安いのでニトリのものも多用していますが、この直角の形状がとってもありがたい♪
100均のものでは底が狭くなっているものが多くて、ぴったり収納できないのです。
インド綿ルームサンダル

太い脚なんで・・・写真ちっさくしてみる(^^;
私、普通のスリッパはいて歩けないんです。
転ぶから(^^;
だからスリッパははかず、冬は分厚いソックス、夏は素足で家の中うろうろしています。
スリッパって脱げそうになりません?
でも、それは私の足に問題があるのかもしれません。
浮き指で指先を使えていないから、すっぽぬけそうになるんです、きっと。
そしてその浮き指に、草履やビーサンが良いらしいのです。
100均でビーサン買おうかなとも思ったのですが、ビーサンだと多分鼻緒の部分が当たって痛くなる。
無印に綿のルームサンダルがあることを知って、ためしに買ってみました。
ここまでは予定していたものたち。全部買えて良かった^^
布団カバー・シーツ・枕カバーのセット
これが予定外。
しかも1番高い(笑)
以前にも20%OFFで購入しています。

2年前から買い換えたかったIKEAの布団カバー、あまり肌触りが好きではないダイソーのシーツ
こちらと入れ替えました。
枕カバーはまたついてきちゃった状態なんですが(^^;
4セットになりました。
本当は毎日でも交換して洗った方が良いものだから、これからは枕カバー毎日取り替えよう!
↑我が家の無印商品をまとめています♪
お買い物の参考にどうぞ^^
↑こちらも参考になりますよ。使っている人の声って大事!