MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├無印良品
  4. 無印良品週間最終日 今年最後の無印購入品と今年買って良かったもの

無印良品週間最終日 今年最後の無印購入品と今年買って良かったもの

2020 11/20
├無印良品
2019年12月26日 2020年11月20日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

今年最後の無印良品週間

今年は例年より1回多かった・・・?
10%OFFでお得に買える無印良品週間。

今年最後の無印良品週間も昨日まででしたね。

行こう行こうと思いつつ、通りかかるとレジに長蛇の列で断念していましたが、最終日ようやくそれほど並ばずに買うことができました。
ま、昨日は時間もあったので並んでもOKだったんですけど。

バススポンジ

この投稿をInstagramで見る

片づけられないを卒業!smiley☆life 山岡さくら(@smiley_life_sakura)がシェアした投稿

今回はバススポンジをどうしても買いたかったのです。
もう汚くなっちゃっていたので。

あわせて読みたい
無印良品週間~我が家の愛用品・洗面所&お風呂~ 【我が家の無印良品~洗面所~】 金曜日から、無印良品週間が始まりましたね。 久しぶりなので、待っていた!という方も多いのでは? 私は昨日店舗へ行ってきましたが・…

別のものを使ったりもしましたが、やっぱり戻したバススポンジ。

キッチン用は水切れの良いものがたくさん出ていますが、バススポンジは無印以外結局見つからないのです。

あわせて読みたい
無印良品週間 買い替えと買い足しのリピート購入 【2ヶ月連続無印良品週間】 以前はいろいろ買いたいものもありましたが、最近はほぼリピ購入品ばかり。 前回は化粧品と直線ハンガー買いました。 今回は ハンガーについ…

ひっかけるワイヤークリップ

以前買ったものも使用中ですが、あと1つ、どうしても追加で欲しかった。
なければないでなんとかなるのだけど、やっぱりあった方が便利。

そんなわけでついでに買ってきました。

折りたたみ歯ブラシ

歯医者通いが続いていることもあって、歯ブラシを持ち歩かなければならない機会があります。

今まで普通の歯ブラシを持ち歩いていたんですが、長いと結構邪魔なんです。
ちっちゃいポーチだとはみ出しちゃうし。

100均で、とも思ったのですが、なかなかコレ、というものに出会えず。
(歯ブラシは2つ折りにできたとしても、ケースが大きかったりして・・・)

2つ折りにできるので長さは半分。コンパクトなケースもついています。
これなら持ち歩くのにも便利。

直線ハンガー

今年は実はリピート購入品ばかりで、ほとんど初めて買ったものはなかったんですよね。

無印良品週間も、次までになくなりそうだから買っておこう、ということが多く、あまり買うものもなくなりました。

そんな中で唯一、これは買って良かった!と思ったのが「直線ハンガー」。

あわせて読みたい
無印良品週間 今回のお買い物 【無印良品週間】 今年初の無印良品週間、先週金曜日からスタートしましたね。 ちょっと期間があくから、待ってた!という方も多いですよね。 私は急いで買いたいものは…

レギンスの収納に使うために買いました。
使い方は↓からどうそ。

あわせて読みたい
たった15秒!ぐちゃぐちゃにならないタイツ(ストッキング)のたたみ方 冬の必需品タイツ。洗い替えも必要だからそれなりの数になりますよね。どんなふうに収納していますか?引出しにそのまま適当に突っ込んでる、という方も意外と多いので…

にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪
にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの
にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *
にほんブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*へ
無印良品で暮らそう*


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次