MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├無印良品
  4. 昨日も無印へ 買い替えと買い足し

昨日も無印へ 買い替えと買い足し

2019 5/17
├無印良品
2018年3月18日 2019年5月17日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

桜、開花したそうですね。
冬が寒いほど、早く開花するんだとか。(テレビで言ってました)

来週末には満開、今月中に散ってしまいそうだな。

目次

またまた無印

あわせて読みたい
無印良品週間とホワイトデー 【2日遅れのホワイトデー】 13日に さくら 明日ホワイトデーなんだけど、なにくれるのかなぁ? と催促していた私(笑) なにも言わないとスルーされるのです。 だから最...

この前いったばかりですが、ふたたび無印へ。

この前買えなかった(在庫がなかった)ハンガー他お買い上げ。

あわせて読みたい
ハンガーと計量カップの買い替えは【無印良品】で 【無印良品へ】 今日は無印良品へ行ってきました。 前回買い忘れたもの 計量カップ と ハンガー。 これを買ってきました。 【シンプルさに惚れた】 計量カップは 写真で...

↑ニトリから無印に変更したハンガー。
私の選び方はここに^^

収納はたたんで引き出しに、という衣類でも、洗濯したときはハンガーにかけて干すものがあります。
そうすると、かけて収納する衣類分では少し足りなくて、今回は買い足しです。

その他、ジャムスプーンとワイヤークリップ。

ジャムスプーンは買い替え

ずいぶん前に買って愛用していたジャムスプーン。

もう白はなくなって、すべて黒に切り替えられています。

白は着色汚れも気になるし、むしろ最初から黒でよかったんだけど、私が買ったときは白しかなかったの。

だいぶ色も変わってしまっていて、ずっと気になっていました。

良く見てみたら、色だけじゃなかった。
○のところ、ちょっと欠けています。

私はジャムに使うのではなく、缶詰や瓶詰の食品を出したり、ちょっと和えるときに使ったり、そんな使い方。
これがなかなか便利。

初めて買ったワイヤークリップ

ステンレスひっかけるワイヤークリップ、たくさんのブログで見かけます。
気になりつつも、使う場所がおもいつかなかったので、私は持っていませんでした。

今回初めて購入♪

まだ使っていないので、使い心地はわかりませんが(^^;

我が家の無印愛用品

あわせて読みたい
無印良品週間~我が家の愛用品・洗面所&お風呂~ 【我が家の無印良品~洗面所~】 金曜日から、無印良品週間が始まりましたね。 久しぶりなので、待っていた!という方も多いのでは? 私は昨日店舗へ行ってきましたが・...
あわせて読みたい
無印良品週間~我が家の愛用品・キッチン~ 昨日は朝からとても良いお天気でしたね^^ 洗濯して、ラジオを聞きながらPC作業してました。 でも暑くて汗がとまらないー!という状態。 最近、やたらと顔汗出ます(TT...
あわせて読みたい
無印良品週間~我が家の愛用品・シンプルで使い勝手◎のポリプロピレン収納~ 昨日は仕事。 今日はお休みだけど用事があり、朝から大手町へ行ってきます。 無印良品の威力はスゴイですね。 アクセス数も、ブログ村のポイントも急上昇↑。 本当にあり...
あわせて読みたい
無印良品週間~我が家の愛用品・掃除用品他~ 【我が家の愛用品・掃除用品他】 今回の無印良品週間は今日まで。 買い忘れ、ありませんか? とはいっても、例年11月にも開催されているので、あわてて買わなくても大丈...

↑家中あちこちで無印活躍中♪

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品
にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
にほんブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりましたへ
無印良品で買いました&気になりました
にほんブログ村テーマ 無印良品で買ったもの♪へ
無印良品で買ったもの♪
にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ
無印良品(MUJI)情報


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次