MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├楽天
  4. 増税前駆け込みのお買い物

増税前駆け込みのお買い物

2020 11/18
├楽天
2019年9月29日2020年11月18日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

増税直前

あわせて読みたい
増税前最後の楽天スーパーセール 増税前に買った方が良いものって? 【10月から消費税10%】 なんか、以前の増税よりもいまいち実感がないのは私だけなのかしら・・・。 もう、来月からなんですよね。 どうせ買うなら税金は安い方が良いの…

この前こんな記事も書きましたが、今になって駆け込みのまとめ買いが増えているそうです。
特に日用品。

いや・・・そんなに買い込んで、置くところあるの?
って余計なお世話な心配をしてしまう。

そんな私、日用品は特に買いだめはしていません。

増税前にパソコン買い替え

9月に駆け込みで買ったもの。

それはパソコン。

あわせて読みたい
タブレットパソコン購入 私が中古を選んだ理由 【タブレットPC購入】 買っちゃいました。タブレットPC。 多分私はタブレットとしては使わないんだけど(笑) ノートパソコン中古パソコン Microsoft Office2016付 Win1…

7月に持ち歩けるタブレットパソコンは買いましたが、自宅で使うPCも今年買い替えを決めていました。
どうせ買うなら、8%のうちに・・・と思い、9月に慌てて注文(笑)

今まで使っていたものは外見は中古、ハードディスクは新品、というものでした。

あわせて読みたい
PCの選び方は人それぞれ。私の場合は? 今日は横浜で友達とランチ♪ サイコロステーキとから揚げのプレート。 そしてお土産もいただいちゃいました♡ 【PCの選び方は人それぞれ】 友達のPCが昨日壊れ、なんとか…

別にね、不具合も特になく。
まぁ、若干重いとか、ハードの容量が少ないとか、バッテリーが全然持たないとか、そんなことはありましたが。

買い替えないとな、と思っていた1番の理由はWin7なこと。
サポートが終わってしまうので、その前に、と思っていたのです。

まだまだ設定途中



新しいパソコンはHPのものにしました。
今回は完全な新品。

Ryzen5 8GBメモリ 256GB SSD (超高速PCIe規格)15.6型 フルHD HP 15(型番:4PD07PA-ABJA) ノートパソコン office付き 新品 Corei7 同等性能

一応は使える状態まで設定し終わり、このブログも新しいPCで書いています。

キーボードがまだ慣れなくて、違うキーを押してしまうことも多発中(笑)

一応は使えるけれど、まだソフトのインストールなどはできていないので、全部終わるまでは2台並べて使うことになりそうです。

これがなかなかめんどくさいのですよね。
画像加工ソフトも入れなきゃだし、iTunesも入れなきゃだし、プリンターも設定しなきゃだし。

さくら

画像加工ソフトは今まで使っていたものがさすがに古くてもう使えないようです(TT)
この際Creative Cloudにしちゃおうかなぁ。

冷蔵庫も買い替え

PCは自分のもの。
だから自分で買いました。

もうひとつ、増税前に買ったもの。
それは冷蔵庫。

9月も後半になってから、突然夫が

夫

増税前に冷蔵庫買う?

と言い出しました。

ずっと買い替えたかった20年目の冷蔵庫。
壊れるまできっと買ってくれないんだろうなぁ、と半ばあきらめていたので、買ってくれるならそりゃ買ってほしい!

【基本設置料金セット】 AQUA
4ドア355L冷蔵庫 AQR-36H(W)
アンティークホワイト (AQR36H_W)
【お届け日時指定不可】

価格: 72,200円
(2019/09/24 01:13時点 )

感想:0件

↑これにしました。
希望の大きさの中で1番やすかった(笑)というのも大きな理由ですが、
丸みを帯びた形よりもカクカクしてる方が好き、そして白があった、という理由も。
そして冷凍庫が2段になっているので、夫がこの方が使いやすいんじゃない?というので。
容量は今のものより少し大きくなります。

今の冷蔵庫はSANYO。そしてAQUAは旧SANYO。
20年も持った冷蔵庫なので、同じメーカーでも良いかな、というのもあります。

商品券があったので使えるお店で、ということでネットより少し割高ではありますが、現金の出費はナシ。

ただ、届くのは10月中旬。
まだまだ先なのです。

届いたらまた収納もイチから考えなければ。

にほんブログ村テーマ ポチった物→届いたらレポ♪へ
ポチった物→届いたらレポ♪
にほんブログ村テーマ 少ないモノで暮らすへ
少ないモノで暮らす
にほんブログ村テーマ 住まいと暮らしへ
住まいと暮らし


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├楽天
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次