├PB商品(セブン・西友・イオン)– category –
-
箱入り派?箱なし派?最近箱なしティッシュが人気なんだって
【箱なしティッシュ】 この前テレビを見ていたら、箱なしティッシュが人気だとやっていました。 一方では箱なしのがあることを知らない、という方も。 まぁ、普通によく売っているのは箱入りのものですからね。 うちはかなり前から箱なし。 箱なしを選ぶ理... -
保存容器はいくつ必要?収納やおすすめ容器も
【作り置き】 この前からちょっとやる気が復活している作り置き。 めんどくさがりのクセに、やるとなると完璧主義な私。インスタとかでずらっとお料理が並ぶ写真を見ているからか、作り置きはそれくらいやらなきゃダメなんだ、とどこかで思い込んでいたん... -
【ダイソー】真っ白シンプルボックスでティッシュ選びの選択肢が増えました
【箱なしティッシュを選ぶ理由】 我が家のティッシュは箱なし。 理由は安いことと、西友のPBならパッケージが真っ白だから。 箱ティッシュはどうしてもデザイン(色)が入っているものが多くて嫌なのです。 空になった時につぶして捨てるのもめんどくさい... -
トップバリュ柔軟剤ボトルを100均詰め替えボトルへ 無印良品ステンレスラックですっきり洗面台洗剤収納
【柔軟剤臭(TT)】 一時使った柔軟剤の匂いがダメで、無香料に戻しました。 が、その頃に洗ってしまわれていた長袖。 涼しくなって久しぶりに出して着たら・・・やっぱり強烈(TT) これ、くさいよ・・・ わかんない・・・私の服も今匂ってる(^^; はい... -
【セリア】ボトル型のティッシュケース
ようやく見やすい形にブログのテンプレートを作りなおしました。 個々の記事の修正はまだまだですが、今月はちょっと時間があるので、少しずつ修正して行こうと思います。 ただ、ランキングが反映しないことが多発している模様(TT) 友達がクリックしてく... -
イオンで見つけた!無香料柔軟剤 ガマンは失敗のもと
【トップバリュの無香料柔軟剤】 先日ふらっと立ち寄ったアコレ(イオン系スーパー)で発見! イオン/ジャスコ 今まで無香料のファブラッシュを使っていました。 アドグッド ファブラッシュ 柔軟剤 無香料(600ml*2コセット)【アドグッド】価格:596円(税... -
ショック!パッケージが変わってしまった(TT)
【愛用ティッシュ】 今まで西友のPB商品のティッシュを愛用していました。 その理由はこれ。 まっしろ。 裏面に 表示がありますが、ここは使っているときは見えないのでOK。 箱に入っている必要性も感じておらず(というより箱なしの方が捨てるときもラク... -
西友PB商品と絆創膏の収納
フル稼働の1週間がようやく終わりました。 長かった(^_^;) 週末は自宅セミナーの準備と自宅の掃除に勤しみます(笑) まずはカーテン洗濯中。 モイストヒーリング この前ちらっと書いた、西友のプライベートブランド商品。 https://cherry-s.info/%E3%80%90...
1