掃除– category –
-
├キッチン除菌、ウィルス除去もできる洗剤 ホームリセットお試しさせてもらいました!
CMでもおなじみの「ホームリセット」。 家じゅうこれ1本、のフレーズに気になっていた洗剤でした。 そんなホームリセット、お試しさせていただくことに! -
├大掃除2020年499円ヒラキのバレエシューズ、リピ&玄関大掃除
【再びヒラキのバレエシューズ購入】秋色のバレエシューズが出ていて、どうしようかなぁ。。。と迷っていました。前回買ったのが3月。春。税抜き499円。もはや靴の値段じゃない。靴擦れすることもなく、どんな服にも合わせやすく、とても便利に履いていま... -
├キッチン大掃除始めました。いや、すでに始めてます。
【2020年大掃除】去年は9/15から始めた大掃除。ここ数年、冷蔵庫からスタートすることが続いていたのですが、今年はまだまだ暑い日が続いていたので冷蔵庫は後回しに。今年は9/5から始めています。この時期に大掃除をスタートするのは今から始めれば少しず... -
├キッチンふわふわキャッチャーシートからウェーブ超毛束ドライシートに変えた
【ふわふわキャッチャーシート】今までクイックルのふわふわキャッチャーシートを使っていたフローリング掃除。ほこりも髪の毛もからめとってくれる便利なお掃除アイテムです。ただね・・・ちと高いのだよ(^^;↑ハンディモップは他のも試したけど結局戻... -
├100円ショップ3Fベランダ大掃除と便利なダイソーサンダル
【3Fベランダ大掃除】ついに覚悟を決めて後回しにしていた3Fのベランダを大掃除。なんでそんなに嫌なのか。広いから大変水道がないからバケツで2Fから持って上がるのを何往復もしなければいけないこの2つの理由しかない。多分特に2。これがかなりベラン... -
├100円ショップ階段・玄関大掃除
【階段大掃除】2Fから3Fの階段は早々に終わらせていたのですが、1Fから2Fの階段がまだでした。3Fのベランダやらなきゃ・・・と思うのだけど、どうしても後回しになっちゃってます。とりあえず階段からスタート!まずふわふわキャッチャーシートを使ってほ... -
├リビング・ダイニングカーテン洗濯日和に2F窓・ベランダ・壁大掃除
【晴れて暖かい乾燥した日】昨日はとても良い天気。そして日中は20度超えの小春日和。さらにとても乾燥した日。この予報を受けて、カーテン洗濯にぴったり!と思い立った私。朝4時に目が覚めてしまったこともあり(前日9時過ぎには寝てたからね・・・)、... -
├大掃除2019年換気口大掃除でフィルター全部交換
【フィルター買ってきました】換気口掃除が後回しになっていた理由はフィルターがなかったから。買ってこなくちゃ・・・と思いつつ、なかなか買いに行かれず。近所のドラッグストアには置いていなくて、ホームセンターまで買いにいってきました。↑この頃は... -
├100円ショップ浮気してごめんなさい(笑)やっぱり戻ったクイックルハンディ
【コスパの良さに負けました】あやしげなタイトルですが(笑)ハンディモップのお話です。ずっと愛用していたクイックルワイパーハンディ。使いやすくて大好きなんです。でもね・・・いかんせんちょっとお高い。1回ではとても使い捨てできません。そして期... -
├クローゼット夫の部屋大掃除 ダイソーコンテナ→無印引出しへ変更
【夫の部屋の大掃除】自分の部屋で使っていた無印の引出しが不要になったので、夫の部屋へ移動。それに伴い、夫のクローゼットも入れ替えついでの大掃除をしました。ビフォー昨年段ボールからダイソーのコンテナに変更していたところ、一部分を引出しにさ...