MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├オフィス

├オフィス– category –

【整理収納】├オフィス
  • ├オフィス

    セリアで収納用品購入&仕切りボックスに自作の縦仕切り

    【お片づけサポート用にセリアでお買い物】 今継続してサポートっていうかコンサルさせていただいている会社様。 デスクの引き出しの文房具収納について、移転を機会に見直したい、というお話がありました。 こちらの会社様は引き出しを2人で1つ共有してい...
    2019年8月11日
  • ├オフィス

    写真が収納に有効なワケ

    ストアカ 今日から3連休♪ 今まで月曜日が祝日だと必然的に5連休になっていた私。 今月は3連休のありがたみが身にしみています(笑) この連休でいろいろ済ませてしまいたい・・・けどどうなることやら。 みんなが使って戻せるために必要なこと 昨日、引...
    2017年7月15日
  • ├オフィス

    片付けられない人にありがちなムダを作る原因

    ストアカ 引き出しの中は仕切る 先日、職場のレイアウト変更がありました。 異動や新規採用で、人数が増えるために席を増やすため、キャビネットを処分したりすることになったんです。 管理部から依頼を受け、収納変更のお手伝いをしました。 文房具のスト...
    2017年4月3日
  • ├オフィス

    オフィスのデスク、仕切って使いやすく収納

    【会社のデスク片付け】 金曜日に仕事納め。 年内にやらなければならない仕事は終わって、最終日はどうせ納会もあってたいした仕事もできないし、こんな日は片付け♡ といっても自分のデスクではなく、部長の。 最上段の浅い引き出しを託してもらいました。...
    2014年12月28日
  • ├オフィス

    【オフィス片付け】書庫②余裕たっぷりだけど空の棚は作らなかったワケ

    【書庫の片づけ】 先日から始めた職場の書庫の片付け。 ビフォーが↑。 1番手前、1番使いやすい場所は完了済みなので、次は真ん中と奥です。 【真ん中のキャビネット】 ファイルがいっぱい並んでいましたが、一部よく使うものは手前に移動済み。 1段目は...
    2014年12月18日
  • ├オフィス

    【オフィス片付け】書庫①

    【職場の片付け】 1年前、来年の年末には片付けますよ!と宣告(笑)していた書庫。職場全体でペーパーレス化に取り組むという絶好のタイミングと重なりました。 書庫も各部整理して、スペースを減らし、休憩&打ち合わせスペースができることになったの...
    2014年12月11日
1
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL