ピータッチキューブ買いました
とっくに買っているはずだったのに、なきゃないでなんとかなっちゃうもんだからつい数年が経っていたラベルライター。
ようやく重い腰をあげて購入しました!
持っていない時は
マステに手書き
1番簡単、超アナログな方法。
こんなラベル用のマステも売っていたりもするし、シンプルに白のマステに書いたりも。
新たに追加したい時、手書きが1番早い。
それはメリットですね。
自分の字がキライとかだとちょっとつらいかもしれませんが。。。
100均のラベル
最近は100均でもおしゃれなデザインのラベルがたくさん出ています。
洗剤やシャンプーなどは私もこちらを使用。
耐水なので水周りで使うものには安心です。
ただ、一般的なものはあるけれど、自分の家で使いたいものが全部あるわけじゃない。
そうなると統一感がなくなっちゃうことも。
PCで自作ラベル
ほしいのを用意するには作るのが1番なわけで。
ラベルライターがない時やもっと大きいのが欲しいときはPCで作ってラベルシートに印刷していました。
↑こんなのも一応ひっそり置いてあります。
【2020.10.30追加しました!】
最近作ったのはこれ。
キッチンラックを買ってケースにラベリングするために。
欲しいラベルを作れるし、好きなデザインにすることもできる。
ただ、1枚だけ欲しい時とかね、困るわけです。
だからまとめて一気にじゃないとやらないんです。
ピータッチキューブ使ってみた
スマホにアプリをインストールして、アプリで作ります。
テンプレートを使ってみました。
上下にラインが入っているデザイン。
他にも色々あるみたいです。
でもラインや枠を使うとその分文字が小さくなるのかな。
思ったよりもちっちゃかった(^^;
今度文字だけでも作ってみようと思います。
私が買ったのは安い方。なので12mmのテープまでしか使えません。
もっと高いのはもっと幅の広いテープも使えるみたい。
ブラザー PT-P300BT ラベルライター 「ピータッチキューブ(P-TOUCH CUBE)」 スマートフォン接続専用モデル 楽天で購入
|
ブラザー PT-P710BT ラベルライター ピータッチ キューブ PC/スマホ対応 24mm幅対応 楽天で購入
|
収納はファスナーケース
ダイソーでケースを買ってきました。
自宅でも使いますが、持ち歩いてお客様のところで使う場面もあるので、本体とテープをひとまとめにできるものが欲しかったんです。
電池で動くのでコードは買っていません。
このまま収納作業の時に持っていくものを入れているボックスへ。
家で使うのはそんなに頻繁ではないのでね。
なくても困らない。けどあれば便利。
正直持っていなくても別になんとかなるもの。
だから絶対あった方が良いわけではありません。
でも、あればやっぱり便利だよね。
★トラコミュ参加中★
住まいと暮らし
暮らしまわりのこと*
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
収納・片付け
シンプルで機能的な生活