家計管理が苦手なずぼら主婦です。
一昨年の年末、友人との会話からもう少ししっかり管理しなきゃ、と思ったことがきっかけで、昨年1年間家計簿アプリを使っています。
今も決して節約できているわけでもないし、使いすぎた!と反省したり、なんでこんなに減らないんだ・・・と思ったりする毎日ですが、それでも1年間続けられたことは大きな変化でした。
1年続けられた理由
サンキュ!STYLEでもまとめています。
紙の家計簿も、エクセルでの管理も続かなかった私。
断念してとりあえずなんとなくで続けてきた主婦業20年以上。
そんな私がこの1年続けられたのは、自分に合った方法を見つけられたから。
苦手なことを続けられると自信になる
片付けもかつてそうでした。
自分が「苦手」だと思っていることができるようになる、続けられるって、すごい自信になります。
そして本当は苦手なんじゃなくて、自分に合った方法が見つけられてないだけかもしれません。
私はとにかくめんどくさがり。
手間のかかることは続きません。
だからざっくり、食費、日用品、くらいの分類じゃないと無理。
さらにいちいち電卓たたいて計算したりも無理。
でも、あの頃はなかったスマホの家計簿アプリも今はレシートを撮影するだけで登録できるようになっていて、続けることでポイントがたまったりのお得なものも。
使い勝手はそれぞれ違うので、いくつか使ってみると自分に合うものが見つかると思います。
続けられたらごほうび作戦
これね、実はダイエットでも効果があった方法。
細かい目標を設定して、それを達成できたら好きなスイーツを食べて良い、というルールを自分で作りました。
それと同じように、いくらたまったらこれを買う、というごほうびを作りました。
今回は食洗機。
もちろん、夫を説得して買ってもらうという選択もあったと思いますが、目標を作ったことでなんとか予算内でやりくりして、さらに少しでも残して貯める!と頑張れたんだと思います。
昨年1年間で貯めた金額92000円。
食洗機本体と分岐水栓、食洗機を置くためのラックの合計ほぼ92000円。
というわけで、全額今月末に引落とし予定です。
今年もほしいものは決めてあります。
マイクロナノバブルのシャワーヘッド。
電気圧力鍋。
たまったら買おう、と思っていた矢先、もっとほしいものが出てきちゃいました(^^;
店舗でどれくらいかなって見てみたらだいたい10万くらい。
でも買った後のことを考えるとやっぱりネットより店舗購入の方が安心なような気もしていて、悩みどころです。