家電の選び方
今日は家電のお話。
家電を買うとき、どんな基準で選んでいますか?
デザインで選ぶ、機能で選ぶ、いやいや値段が大事。
多分、いろんな基準で選んでいると思うんです。
その中にぜひ入れてほしいのが
お手入れのしやすさ
これって忘れがちだけど、重要なポイントだと思いませんか?
炊飯器復活
以前、炊飯器をやめて鍋(シャトルシェフ)でごはんを炊いている、と書いたことがあったと思います。
でも。実は炊飯器生活復活しました。
仕事に行く時に、おにぎりプラスおかずを持っていくようになったんです。
普段は夕飯にごはんを食べないので、我が家で白米が食卓にのぼるのはお刺身のときとカレーのときくらい。
頻度も少ないし、鍋で全然困っていなかったんですが、まとめて炊いておにぎりにして、冷凍しておく、という生活に変わりました。
鍋だと一度に4合が限界。でも、できるだけたくさん一度に炊きたい。
ならば炊飯器(うちのは5.5合炊き)にすれば良いだけ。
そんなわけで、炊飯器復活です。
選んだ理由は「ふたが外せて丸洗いできること」
この炊飯器、数年前に買ったんですが、これを選んだ理由はお手入れのしやすさ!
ふたを外して洗える。
これが決め手でした。
本当は3合炊きくらいで十分、と思って見に行ったんですが、3合ではこのタイプがなかったんです。
そしてタイガーしか、外せるものはない(と店員さんが言っていた)そうで、迷わずこれを選びました。
※もしかしたら今は他のメーカーでもあるかもしれません
家電を選ぶ基準は人それぞれ。
いろんな理由があるし、1つだけじゃないということも多いと思います。
一度買ったら、一生とは言わないまでも数年間は使い続けるものだから
しっかり選んで大事に使うことが必要ですよね。
だからこそ、日々のお手入れのしやすさもとても大事だと思うんです。
炊飯器も収納しちゃう
ちなみに、炊飯器生活復活とはいっても、炊くのは2週間に1度くらい。
なので相変わらず収納されている我が家の炊飯器。
吊戸棚にしまっています。
生活スタイルに合わせた収納にすると、ストレスがありません。
毎日の家事、仕事、育児・・・
忙しいからこそ、自分にあった収納がとっても大事。
時短もすっきりも叶えられる収納
収納は、自分に合わせたものでなければうまくいきません。
生活スタイル、持っているものによって、人それぞれ。
だからこそ、事前にいっぱいお話を聞かせていただきます。
その上で、収納システム作りのお手伝い、させていただいています^^