気がついたら既に始まっていました、今年の断捨離マラソン。
去年も参加しましたが、今年は同時に大掃除をしてしまおう作戦!
10月から始めれば、お題にならなかったところだけを最後やればいいので楽です。
10日遅れで追いかけようと思います。
去年も参加しましたが、今年は同時に大掃除をしてしまおう作戦!
10月から始めれば、お題にならなかったところだけを最後やればいいので楽です。
10日遅れで追いかけようと思います。
目次
断捨離マラソン2017 洗面台
No.1は洗面台。
『断捨離マラソン2017・No.1 「洗面台」』
おはようございます。 今日から10月。 カレンダーをめくったら、パンプキンの柄でした。 そして快晴。 折しも金沢では、百万石ロードレースが開催されます。 城下…
ビフォー
洗面台で私がすることはお風呂上り&朝に髪を乾かしたりセットしたり。
夫は歯磨きも。
なので、最低限のものしか置いていなくて、かなり少ないとは思います。
夫の歯ブラシ&歯磨き粉、髭剃り用シェーバー、糸ようじ。
ブラシとくし。
私のヘアスプレーとジェル、保湿用のクリーム。
掃除用のスポンジ、懐中電灯、ティッシュ。
以上!
アフター
ほとんど変わらないけど(笑)
こちらを処分しました。
洗面台のラックや鏡もすべて拭いて、掃除も完了。
手洗いボウルや排水口は定期的に掃除しますが、普段やらない照明器具の上はほこりがいっぱいでした。
★トラコミュ参加中★