動画を撮ったのでリライトしてみました。
ずいぶん前に書いたものですが今も人気の記事なんです。
そして使い勝手が抜群に良く、簡単なので続けるのも苦にならないため、今も同じ方法で収納しています。
洗面所収納
洗面所って、あまり広いお宅は少ないですよね。
中にはもちろん、十分なスペースがあって、収納もたっぷりついてる!という恵まれた環境のおうちもあるとは思いますが、わりと最低限なところが多い。
そのわりに、洗濯機もあるから洗剤を置かなきゃいけなかったり、シャンプー類のストックがあったり、メイクも洗面所でするならメイク用品もあったり。
そしてお風呂に入ったら使うタオルもある程度の枚数があったりするので、収納したいものはたくさん。
私が洗面所に収納したいもの
- バスタオル・フェイスタオル
- ドライヤー
- 洗濯洗剤・柔軟剤・漂白剤
- 掃除用洗剤・掃除用品
- シャンプー・トリートメントのストック
- 夫の歯磨き用品・ひげ剃りシェーバー
などなど。
そんなに多くはないかもしれないけれど、いかんせん狭いのです。
洗面台の横は洗濯機でいっぱいいっぱい。
収納棚などを置くスペースはナシ。
狭いなら壁面も使って
丸めたタオルをラックに入れて収納。
狭いから、壁を使って収納する方法に変えて、それにあわせて丸めるようになりました。
以前の収納
パッと見同じように見えるかもしれませんね。
実は丸め方が違います。
ただ丸めているだけだったのですが、くずれてしまうこともあったので丸め方を変えました。
ちょっとオシャレに見えるタオルの丸め方
自宅セミナーでお見せすると、きれい!ホテルみたい!と言われる我が家のタオル収納。
これはたたみ方(丸め方)によるものが大きいと思います。
巻くときにちょっとひっぱりながらきつめに巻くのがポイント
丸めるだけでこんなにすっきり
三角の部分がちょっと表情を作ってくれるので、並べておくとおしゃれに見える♪
洗濯ものをたたむときにこの状態にしてしまうので、さほど手間もかかりません。
ぜひ試してみてくださいね^^