珪藻土ってなに?
聞いたことはあるけど、結局なんなの?という方も多いですよね。
珪藻土。
バスマットから火が付き、コースターやら調味料に入れるスティックタイプやスプーンタイプやら、続々と色々なものが登場しています。
藻類の一種である珪藻の殻の化石よりなる堆積物(堆積岩)である。ダイアトマイトともいう。珪藻の殻は二酸化ケイ素(SiO2)でできており、珪藻土もこれを主成分とする。
Wikipedia
吸湿性を生かして、成形されたものが乾燥剤として利用されている。製品例としては調味料の吸湿剤、風呂マット、家屋内装の調湿建材などが挙げられる。
Wikipediaによると、こんな説明。
吸湿性に優れているので、湿気のたまりやすい場所やモノに有効なわけです。
濡れてもすぐに乾くバスマット、確か最初はテレビでグングン乾いていく映像を見たのですが、本当に衝撃的でした。
でもその頃は確か8000円とかしたよね、バスマットが。
今は100均でも手に入る
最初は本当に高かった珪藻土アイテムですが、今は安価なものもたくさん出ています。
セール\1880→\1580送料無料 ★6柄×6色のバリエーション おしゃれ 【 Lサイズ 】【良質な珪藻土使用】 珪藻土バスマット 珪藻土 マット バスマット 抗菌 消臭 消臭効果 吸水性抜群 足ふきマット 足拭きマット 速乾 吸水 大判 吸湿 楽天で購入
|
珪藻土 キッチン用 水切りマット 30cm×20cm 台所 ドライング プレート けいそうど カゴ 乾燥 清潔 トレー ボード ドライ グラス 食器置き 水筒 ペットボトル 傘立て 犬 猫 水飲みボウル 楽天で購入
|
送料無料 !( メール便 )【 2枚セット 】 コースター 珪藻土 すぐ乾く スクエア型 丸型 グラスコースター けいそう土 コースター 珪藻土コースター 2個セット おしやれ キッチン用品 カフェ パーティー コップ敷き コップ受け グラスマット 送料込 ◎ ◇ HZKC2個 楽天で購入
|
出始めた当初を思えばかなりお安い。
でも今は100均でも!
コースター
100均で最初に出始めたのはコースターだったかな、と思います。
私も使っているコースター。
これはキャンドゥで買ったもの。
グレーが珍しくて、これがいい!と思って選びました。
氷を入れた飲み物はどうしてもグラスが濡れてしまいます。
でも、このコースターを敷いておけばその水気を吸い取ってくれるのでとっても便利。
調味料用
ワッツで見つけて買った珪藻土のスティックとスプーン。
今も使い続けています。
そのまま計れる(1杯5g)のが便利なはずが・・・私は目分量(笑)
でも、すくうためのスプーンがいらないことが便利です。
サラサラをキープしてくれます。
小さいのでこの小さなボトルでも邪魔になりません。
売られている袋から出してしまうとベタベタになってしまうコンソメやブイヨン。
珪藻土のおかげでそのストレス、なくなりました!
やめたもの
- コーヒー
色が珪藻土についてしまいます。考えてみれば香りも吸い取ってしまうかも・・・。 - ごま
ヘンな匂いがするようになったので使用中止。 - グラノーラ
単純に消費ペースが早くて詰め替えをやめたため - バター醤油味のパウダー調味料
カチコチに固まるため入れてみたけれど、効果を感じられず。
この調味料自体がすごく固まりやすかったようなので、珪藻土のせいではないかも。
珪藻土が向かない食品
考えてみると向かないものは
油分が多いもの
な気がします。
あとは砂糖。
砂糖の場合湿気で固まるのではなく乾燥で固まります。
なので珪藻土を入れるのではなく、少し水を霧吹きなどでかけてあげるとサラサラに戻りますよ。
ソープディッシュ(石鹸置き)
水周りでも大活躍の珪藻土。
ソープディッシュもあります。
直に石鹸を置いたらどうなのか・・・は私は試したことがないのでわからないのですが、石鹸についた水を吸い取ってくれるのでドロドロになることは防げそうですね。
私の使い道はキッチンで洗剤置きとして。
コースターよりちょっと大きめなので、ボトル2つ置くのにちょうど良い大きさです。
グレーなので、ステンレスともなじんでくれています♡
洗面所で使うものだと歯ブラシ立てとかも出ています。
【2020.10.4追記】
だいぶ汚れが取れなくなってきていたのでトレーを買い替えました。
白にしてよりスッキリのはずだったんだけど。。。今まで角に丸みがあったからうまく収まっていたのが直角だと段差の部分にあたってしまいちょっとずらさないと置けず(^^;
傘立て
この三角の珪藻土は傘立て。
これなら収納場所もあまり必要ないし、便利かも!と思ったので買いました。
狭いので、傘立てを置くスペースなんてないのです。
こんなふうに、傘を珪藻土に乗せて立てかけます。
傘を使わない日はシューズボックスの隙間に収納。
これなら邪魔になりません。
バスマットや水切りマットまで!
小さいものはまぁ、出てくるよね。と納得できていたのですが、1番驚いたのがバスマットと水切りマット。
昨年ダイソーに登場したときは、インスタで見て店舗へ行って、本当にあった!と思ったほどでした。
バスマットが500円、A4サイズの水切りマットが300円商品です。
100円ではないとはいえ、このお値段!かなりお得♡
バスマットはちょうど床下収納がある位置に置かなければならない我が家では使えません。
(段差があるところに置くと割れたりヒビが入ったりするそうです)
でも、キッチンの水切りマットに、バスマットよりも小さいものが欲しい、とずっと思っていました。
2020.10.4追記
ワッツにもバスマットとキッチン用水切りマット、ありました。
お値段はダイソーと同じようです。
ダイソーの珪藻土水切りマット
まさに欲しかったサイズ感。
我が家には食器の水切りカゴがありません。
水切りカゴはないですが、コップなどの拭きにくいものは水を切りたい。
そのため、たいていこんな状態でした。
クロスを敷いて、そこにコップを置いています。
でも、当然水がしみてしまうので、ここに珪藻土のマットを置きたいと思っていたのです。
水切りマットに交換しました。
快適♡
使わない時はこんなふうに、立てかけておけばOK。
蛇口吸水ツール(2020.10.4追記)
これまたインスタで見て気になっていたもの。
実はうちのシンクの蛇口、もう劣化してまして・・・。
水が漏れるんです。
多分中のパッキンを変えれば直るんだけど、夫には直してって言ってるんだけど、いったいいつになったらやってくれるのやら。
なのでそれまでの一時しのぎにでもなれば、と思って買いました。
漏れること自体は防げないけど、たまる水を吸い取ってくれれば少しは掃除もラクかなと期待。
靴のインソールまで珪藻土!?
久しぶりに100均で珪藻土アイテムをチェックしてみました。
シンプルな白の珪藻土。
もうどこの100均でも買えます。
冷蔵庫に、たまごと一緒に入れておく珪藻土。
除湿だけでなく消臭効果もあるから、消臭剤代わりに入れておくと良さそうです。
ダイソーではない100均で白いのも見たことがある気がしますが、たまごと一緒に置くならあえて白じゃない方が良いかもしれません。
たまたまインソールを買おうと思って売り場に行って発見。
こんなものまで珪藻土なんですか!?
男性用のサイズしか見かけませんでしたが、靴のニオイが気になる方は試してみる価値ありかもしれません。
100均アイテムも情報いっぱい持ってます♡
かなり頻繁に100均は通っています。<br>だから、自分が使っているものはもちろん、使ったことはなくてもこんなのが話題!とか、このお悩み解決にはこの商品!とか、結構知っていたりするのです。
お片づけサポートではもちろんそんな情報もご案内できますよ。
水周りで大活躍 注意点&お手入れ方法
水をすぐに吸い取って、すぐに乾く。
だから水気がたまりやすい水周りでは、とても便利です。
でも、お手入れも必要。
濡れたままほったらかしではせっかくの便利なアイテムもダメにしてしまう可能性が!
色移り
たとえば色のついている飲み物などを吸ってしまったら・・・当然珪藻土にその色がついてしまいます。
私はコーヒーの色がスティックについてしまいました。
品質には影響しないかもしれませんが、見た目が汚いと嫌ですよね。
カビ
珪藻土ならカビと無縁、と思っている方も多いかもしれませんが、そんなことはありません。
先日友人が、珪藻土のマットがカビちゃって・・・と実際に話してくれました。
珪藻土も、しっかり乾燥させる必要があるんです。
でも天日干しはNG。(反りが発生して割れる原因になるそう)
陰干ししてくださいね。
毎日干すのはムリでも、湿気にさらしつづけないことが必要です。
だから、立てかけておく、というのも1つの方法。
山崎実業 プレート マグネット珪藻土バスマットスタンド ホワイト 3909 | 珪藻土 マット 収納 干す 省スペース スリム 磁石 洗濯機 脱衣所 ラック おしゃれ 楽天で購入
|
山崎実業 プレート 珪藻土バスマット&体重計スタンド ホワイト 3142 | 珪藻土 マット ヘルスメーター 収納 干す 省スペース スリム 体重計立て ラック 脱衣所 楽天で購入
|
↑こんなのがあると便利。
吸水力が落ちてきたら
紙やすりでけずれば復活します。
キャンドゥにはお手入れ用の紙やすりもありました。
基本的には200~400番くらいのものでOK。
ゴシゴシこするのではなく、やさしく表面を削ってみてくださいね。
★トラコミュ参加中★
100円shop*セリア(Seria)
100円ショップ L O V E
100円ショップ!ダイソー☆大創!
お気に入りグッズを見つけたら♪
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
シンプル・ミニマルライフ