前回モニターを受けてくださったK様のお友達です。
K様、H様、ありがとうございます!
片付けのご希望場所はキッチンと洗面所でしたが、実際の作業はキッチン、洗面所はアドバイスのみになりました。
洗面所はアドバイスのみ
1日の限られた時間の中で、キッチンと洗面所の両方は時間的にムリでした。
なので、洗面所はアドバイスだけさせていただいて、ご自身でやってもらうことに。
キッチン全体はどうしても1日がかりになってしまいます。
モノの見直しだけでも結構な時間がかかってしまうのです。
キッチンの片付けをしたことで、やり方や手順もわかっているので、洗面所はお1人でも大丈夫!
コンロ下
ビフォー
鍋類を重ねて収納しているため、下のモノが出しにくい状態になっています。
アフター
他の場所で使っていたケースと、新たに1つ買い足したものを使って立てて収納に変更しました。
ちょうど作業前に鍋を買い替えていらっしゃったので、取っ手が外せるタイプのものと入れ替えになり、数は結構ありますが収まりました。
圧力鍋は下の浅めの引き出しに移動。
その他オーブンで使う耐熱皿や油切り用の皿などもこの引き出しに収納しました。
深い引き出しの手前側に油を入れてらっしゃるのですが、そのまま入れるとどうしてもこぼれて引き出しの中が汚れてしまう原因になります。
ケースを使ってその中に入れるようにしました。汚れてもケースを洗えばOKです。
お掃除の手間は少しでも少ない方がラクですよね。
悩ましいL字型収納
H様宅のキッチン、L字型になっています。
角の部分の収納はとっても使いにくい!
ビフォー
大きさは結構あるのですが、この形、使い勝手は良くない収納です。
これはもう、あきらめるしかないのですが。
ここに詰め込んでしまうと、出し入れがとっても大変になってしまいます。
アフター
調理家電の収納にしました。
全体が見渡せるように余裕を持たせています。
こうしておくことで、奥のものもしまいこまれたまま忘れ去られることを防げます。
片側しか棚がなかったので、突っ張り棒で簡易棚を設置。
軽いものなら置けるので、収納力UPです。
よく使うものは手前、あまり使わないものを奥に、必要があれば入れ替えを行っていただくようにお願いしてきています。
L字収納を使いこなすコツ
この形の収納は初めてでした。
なので、事前にかなり色々調べてみたんです。
今は回転する棚もあるみたいですけど、それでもやっぱり使いにくいことには変わりはないようですね。
この形の収納は詰め込まないことしかなさそうです。
まとめ(追記)
モノを手放すのがちょっと苦手なH様。
料理への苦手意識が便利グッズや調理家電への執着につながっているのかも、とご本人も後日おっしゃっていました。
たしかにそういうことってあるかも。
でもそれに気づけたなら、モノがあればできるようになるわけじゃないってこともわかったってことです!
私も料理は苦手、嫌い。
仕方ないからやっているだけ。
便利グッズも調理家電も、苦手な人にとっては結局宝の持ち腐れになってしまいます。
無理してがんばるのではなく、自分ができる範囲でがんばれば良いんです!
苦手な家事は上手に手抜きしてしまいましょ。
コメント