2019大掃除スタート
9月ももう中旬。
例年9月~10月頃大掃除をスタートします。
↑去年は9/19だった
もう始めるの!?と驚かれるかもしれませんが、毎日やるわけではなく、1日にやる場所も少しだけ。
一度にやろうとするから大変なので、あえてこの方法で、大掃除ついでに家中のものを全部見直すようにしています。
1年に1度、すべてのものを見直すことで、家の中から不要なモノがなくなっていきます。
年に一度の家の棚卸し、やってみませんか?
今年も冷蔵庫から
ちょっと気温も下がってきて、猛暑から解放された日の朝。
お休みなのに早起きしてしまったこともあり、冷蔵庫の大掃除を決行!
気温はだいぶ下がったとはいえ、それでも冷蔵保存のものを出しっぱなしにする時間は短い方が良いので少しずつ出します。
上段
ここはほぼほぼ夫。
心の声・・・
チアシード、最近全然食べてないよね?いらなくね?
ハラペーニョ、辛すぎて全然減らない。2本も買ってくるなよ。
バジルなんて巨大なの買ってきたくせに、自分では全然使わないじゃん。私が地道にここまで減らしてきたんですけど。もう捨てたい!!!
ま、ここまで露骨にはっきりは言いませんけど、チクチクは文句言ってます(笑)
ここのケースは今年変えました。
下段
ここは1段棚板を抜いている場所。
あえて外して、ダイソーのラックを置き、上の棚板にもかけられるタイプのラック(セリア)とケースをセットして小さな引出しを追加しています。
ここに入っていたのが
またね。
おっきなオリーブの瓶詰めを買ってきたよ・・・夫が。
私、オリーブ嫌いです。いっさい食べません。なのにこのでかさ(TT)
邪魔でしかない・・・。
紅生姜も巨大な業務用サイズ。
場所はとるは、下手するともれてたりして一面赤い海になっていたこともあったっけ。
近所に業務スーパーがあることを恨む・・・。
ちりめん山椒は残り少なくなっていたので容器を替えておきました。
奥を戻し。
梅干はたまにしか食べないし、塩は容器に入りきらないストック分。
たまに使うホットケーキミックスも手前をずらせば取れるので大丈夫。
夫のオリーブと紅生姜を手前に。
早くなくなってほしい・・・。
チルド室
ここは完全に夫のもの。
下に入っていたらっきょうや、キッチンの引き出しに1袋だけ入っていたお好み焼き粉も移動してまとめておきました。
同じものがあちこちバラバラに置かれていると、ストック量が把握できなくなります
今はケースが1つあいていますが、あんこやきな粉などスイーツ系のものの場所。
買ってこなくても良いんだけどね。
チルド室も戻して完了。
ドアポケット
↑たくさん読んでいただいている上の記事。
ここも1段外して2段にして使っています。
上段
マヨネーズ、ケチャップは少なくなったら逆さまにしておきたいので、ケースに立てています。
その他にもそのままだと倒れちゃうチューブのバターなどはペットボトルをカットしたものをケースにして。
きざみパクチー、これまた夫が・・・。
もうひとつ入っている容器はお酒用。料理酒は買わず、ワンカップ(日本酒)を
調味料類は余裕ができたので(ドレッシングを買うのをやめたから)、面倒な詰め替えはやめています。
あとは砂糖代わりのオリゴ糖もここに。
下段
トマトポタージュは賞味期限が近くて安くなっていたらしく、夫が2本買ってきました。
まだ1本は未開封。冷蔵庫に入れていた開封してあるものは、掃除した日の朝食で夫が使いきってくれました。
ホイコーローのたれはコレが安かった(2回分入ってる)ので買ったのですが、2回目をまだ作っていなくて。
近いうちに使います。
梅ドリンクも残りは少し。
炭酸で割って飲んでいます。暑いうちに飲みきらないとね。
ここまでがイレギュラー。
いつも入っているものはこの下から。
牛乳パックの中身はヨーグルト。
パックごとヨーグルトメーカーでヨーグルトを作ります。
もう2年以上経ってるんだ・・・去年くらいに買ったイメージなのだけど、時間が経つのが早いです。
1Lパックの牛乳の300mlを抜いて残りをヨーグルトにしていて、その300mlがドリンクボトルに。(ちょうど今作ってるのでさっき入れた)
普段は牛乳をやめて、低脂肪乳にしました。
私は好きじゃないんだけど、夫は別に特に気にならないそうで。
私がコーヒーに牛乳を入れるのをやめたので、牛乳の値上げを機に切り替え。
赤だし味噌は白味噌とあわせて使うのですが、普通のだとなかなか溶けなくて大変だったので、液体タイプにしました。
焼肉のたれは普通に調味料として使っています。
家で焼肉やらないから(笑)
肉と野菜を炒めるときとかに、味付けに使うとラクなのです。
手前のケースには中華だし(1回分ずつ小袋に入っているものを使っています)、余ったわさびやからし、塩。
わさびやからしは私が使わないので、余ることが。
夫が使っています。その代わり、チューブはやめました。
見直し結果は
捨てるものは全然なくて、掃除して入れなおしをしただけ。
冷蔵庫は狭いスペースだし、賞味期限があるので判断もしやすい場所。
最初に取り掛かるにはおすすめの場所です。
食品をムダにしないためにも、ぎゅうぎゅうに詰め込まないことが大事。
奥にいってしまうと、忘れられがち。
忘れるとそのまま食べることなく放置しちゃいますからね。
今年の大掃除
終了目標は10月末。
多分、実際には11月中ごろまでかかるかな・・・。
大掃除リスト
冷蔵庫9/12冷凍庫9/14野菜室9/16冷蔵庫上・下・壁9/16キッチンシンク下上段9/30キッチンシンク下下段9/30キッチン作業スペース下上段10/9キッチン作業スペース下中段10/9キッチン作業スペース下下段10/10キッチンコンロ下上段10/11キッチンコンロ下下段10/11吊戸棚左9/30吊戸棚右9/30レンジフード10/18コンロ10/16レンジ台10/11レンジ台横チェスト9/21冷蔵庫横カラボ9/21キッチン床9/21キッチン壁10/18IKEAワゴン(バッグ置き場)10/11テレビ台10/13IKEAワゴン(空気清浄機)10/122F窓11/122Fリビング床10/142Fリビング壁11/12- 2Fエアコン
2F照明10/29&11/22F換気口11/3- 2Fトイレ
2Fベランダ11/123F寝室クローゼット10/28- 3F寝室床
3F寝室窓11/4- 3F寝室壁
3F自室クローゼット11/23F自室ラック9/223F自室窓11/43F自室床11/2- 3F自室壁
3F照明11/23F換気口11/33Fベランダ11/171-2F階段・廊下・窓11/162-3F階段・廊下・窓9/181F夫の部屋床11/31F夫の部屋窓11/31F夫の部屋クローゼット11/31F夫の部屋ラック11/31F夫の部屋タンス11/3- 1F夫の部屋壁
1F換気口11/31F洗面所10/19&221Fバスルーム10/20&21- 1Fトイレ
- 1F照明
1F床11/16玄関11/16- 外周り
わが家の快適収納
キッチンの片付け・断捨離・収納
冷蔵庫の整理・収納