キッチンの吊戸棚見直し
↑で気になったので、キッチンの吊戸棚の収納を見直しました。
シンク上、一番リビング寄りの吊戸棚。
ビフォー
昨年の写真。
少し変わっていたけれど、これしか写真がなかった。
見た目はそれなりにすっきり収納できているとは思うんですが、ちょっと使いにくい部分があったのです。
アフター
1段目
台がないと届かない最上段はジップロックのストックのみ。
コストコでいっぱい入っているのを買ったのでストックが・・・。
こんなにまとめて買う必要はなかったな、と正直思っています。
コストコって、確かに安いかもしれないけど、日本の住宅事情にはあまり合っていないと私は思う。
家族がいっぱいいて、消費量も多いとか、広いパントリーがあって収納場所を確保できるとか、そういうお宅には良いと思うのですが。
不便な場所だから、入れるものがなければ別に無理して使わない。
あいていても良いんです。
2段目
棚板を少しあげて、2段目に高さのあるものを入れられるようにしました。
これでめったに使わない花瓶が入ります。
花瓶は2つあります。
どちらももらいもの。
でも正直なところ、めったに使わない。
私、植物枯らしちゃうんです(^^;
切花も全然持たないんだよ・・・。(水変え忘れたりするからいけないんだけど)
少なくとも2つはいらないだろうな・・・と思いながら、まだ持っています。
3段目
唯一、台に乗らずに手が届く場所です。
2段目に入れていたどんぶりをここに移動しました。
使いにくかった理由はこのどんぶり。
私はほとんど使わないのだけど、夫が時々ラーメン食べるのに使います。
そうすると洗ってしまうのは私。
だから届く場所じゃないと不便なんです。
キッチンなのにアイロン!?
キッチンの吊戸棚なのに、なにやら違和感のあるものがありますよね(笑)
3段目左端に写っているもの。
これ、アイロンです。
リビングに収納できる場所がなくて、でも出しっぱなしは嫌。
アイロンをかける場所はリビングなので、そこに近いこの位置なら良いかな、とここに場所を確保しました。
アイロン台はずいぶん前に処分して、今はマットを使用中。
アイロンの隣のボックスに、たたんで収納しています。
リビングに収納がない我が家の苦肉の策です(^^;
アイロン嫌いな私は、できるだけアイロンの必要がない衣類を選ぶので、時々しか使いません。
ほぼ、夫のワイシャツのみ。
だからこの場所にあれば十分便利。
キッチンだから、キッチン関連のものじゃなきゃいけないわけじゃない。
使う場所に近い、ここが便利、というのであれば、別にこだわる必要はないですよね。