緊急事態宣言中の買い物
まだ緊急事態宣言が解除されていない東京。
元々買い物は基本毎日だった私にとって、何日分もまとめて買って、上手に使い切るっていうのは正直結構ムズカシイ。
3日に1回を意識しすぎず、足りないものがあるときに買い物に行く、というスタイルにしています。
ただ、混んでいる時間や混むお店を避けることは意識しているかな。
ちょっと欲しいものがあるくらいなら、ローソン100とかで済ませちゃうことも多いです。
昨日は郵便局に用事があったこともあって、ついでに近くのスーパーとドラッグストアへ行ってきました。
ドラッグストアはずっと品切れで買えていないハンドソープがあれば、というのと、豆乳のストックを買うため。(安いんです、そこのドラッグストア。)
結局ハンドソープは相変わらず棚はからっぽで買えず。
常備している豆乳
以前はコーヒーに牛乳を入れて飲んでいました。
ダイエットを始めてからブラックで飲むようになって、牛乳の消費量が激減。
夫は牛乳入れて飲んでたけど、別に豆乳でも良い人。
私が豆乳を飲みたいこともあって、豆乳を常備するようになりました。
牛乳と違って賞味期限も長いし、安い時や安いお店に行ったときに買ってきてストックしています。
お気に入りはキッコーマンの特濃調整豆乳。
私、キッコーマン(元紀文)しか飲めません。
ストック収納
定期的に消費するし、賞味期限も長いので、数本ストックしています。
開封済のものはもちろん冷蔵庫に。
牛乳が入っているのはヨーグルト用。
昨晩ヨーグルトメーカーにセットして寝て、今はヨーグルトになって冷蔵庫に入っています。
ストックは常温で良いのでレンジ台奥の引出しに。
入れるモノも少しずつ変わったり、位置も変更したりしているチェストです。
だいたい2~3本ストック。
ここは飲み物の収納にしている段で、一緒に入っているのは夫が買ってきたスープなど。(激安店で時々買ってくる)
ストック収納も家族と共有
ここに入っている、と知っているから、冷蔵庫の中の豆乳を飲み切ると次を夫も出してくれます。
これってすごく大事なこと。
自分しか知らなければ家族は出すことができません。
先日、私が体調を崩していた時に手拭き用のペーパータオルがなくなって、夫がストックを見つけられなかったということがありました。
タオルを出してしのいでくれていましたが、やっぱりちゃんと知っていてもらうことって大事だなぁ、と改めて思った次第です。
家族みんながどこにしまってあるかわかっていれば、あれどこ?といちいち聞かれることを防げます!