今日はクリスマス。
素敵な1日を過ごされましたか?
我が家の今年のクリスマスケーキは
ローソンで買いました。
目の位置がちょっとずれちゃった・・・本当はもっと鼻に近い位置が正解ですね。
クリスマスが終わるといよいよ年末モード。
今日は職場の大掃除でした。
みんなで分担してやるし、あまり汚れていない部屋担当だったので楽でした。
家の大掃除も早く終わらせなくっちゃ。
モニターK様
床への直置きでモノがあふれていたK様。
もうひとつありがちな、収納の前をモノでふさぐ、これも起こってしまっていましたね。
収納の中はともかく、この2つをやめるだけで、お部屋は見違えるほどきれいになります。
片付けが苦手な人ほど、「収納」に気を取られてしまいますが、実は大事なのはそこではないのです。
サポートではもちろん収納までやりますが、ご自分でやる時はいったん収納のことは忘れてください。
モノを見直して、使っているものだけを収納の中に戻す。
この繰り返しで一通り終わらせる。
そうすると、収納しておきたいもの、収納しなければならないものだけが残りますから、その後でどこになにをどうやって収納するのかを考えればよいのです。
K様ダイニング ビフォー
今日はK様の続き。
左側のキャビネット。
カメラは奥様のもの。お仕事で使うそうです。
大事なモノだから、お子さんのものと一緒にしておかない方が良いと思います。
これは別の部屋へ移動です。(家族で使うダイニングに仕事のものは置きません)
分類もされていなくて、生活に使うわけではないものも混在。
これではどこに何があるかわかりません。
K様ダイニング アフター
2段目はご主人用の引き出しにしました。
実は他にはほとんど私物の置き場所がないのです。
ここはご主人が自由に使える引き出しにしてあげてほしいな、と思います。
4段目の電池などを入れた引き出しは、もう少し細かく仕切った方が混ざらなくて良いかなと思います。
とりあえず手持ちのケースではこれが限界でした。
収納の前にはモノを置かない
このキャビネットに入っていたお子様のものは別の場所へ移動しました。
引きの写真を撮り忘れましたが、前に積まれていたものはすべてなくしましたよ。
棚やキャビネットの前に床置きでモノを置いてしまうと、棚のものが出し入れできません。
結局使わないものがしまわれ、使う物がその前に出しっぱなし、置きっぱなしになってしまう、という悪循環に。
私も床置きのクセがある人なので、気持ちはよーくわかります。
でも、だからこそ、そこに置かずにそのまま定位置にしまっちゃいましょう!
とりあえず、と置いたらそこから部屋が荒れ始めます。
片づけが苦手な人ほど、この「とりあえず」が多いのです。
そして置いたらそのままになっちゃう。
日々片付けている方は、とりあえずで置いたとしても、すぐに定位置に戻しているから散らからないんですよね。
どうしても置いてしまう、という場合はその場所がきっと置きやすい場所。
そこにちゃんと定位置を作ることで解決できます。
明日は午前中にコンタクトを買いにいって
午後は新規のお客様のカウンセリング。
初の1人暮らしのお部屋を片付けます。
合間の時間で少し掃除しよー。