MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 日々のこと
  3. プロってすごい

プロってすごい

2018 8/24
日々のこと
2017年6月28日2018年8月24日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ストアカ

写真が届いた

あわせて読みたい
メイク講座を受講⇒帰りに買ったモノ – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

↑先日受けたメイク講座。

写真撮影もセットになっている講座で、そのときの写真が届きました。
プロのメイク+プロの撮影で、とても自然な写真を撮っていただけたと思います。

これを受けると決めたときから、プロフィール写真に使おうと思っていました。
さっそく差し替えています^^

さすがプロ

メイクを教えてくださった先生(撮影前にヘアメイクもきちんとしてくださいました)も、写真を撮ってくださったカメラマンさんも、その道のプロ。

素人とは全然違います。

 

こちらは自撮り写真。

今はスマホのアプリでそれなりにきれいに撮れます。
修正だって簡単にできちゃいます。

 

でもね・・・

 

今回撮っていただいたのは

 

雲泥の差。

プロは必要な知識をたくさんのお金と経験を積んで学んでいます。
きちんと基礎があって、その上での応用やアレンジなんです。
それは、お金をいただいて仕事をする上で当然のこと。

見よう見まねではわからないこと、たくさんありますよね。

 

なんでも同じだな、と改めて思いました。

私も片付けのプロ、アクセサリー講師として、プロの自覚を持って仕事をしていかなきゃいけないなぁ、と。

気を引き締めなおして、がんばります。

 

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次