MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├着回しコーデ
  4. 6/4~10コーデ記録と一言日記

6/4~10コーデ記録と一言日記

2019 8/15
├着回しコーデ 日々のこと
2018年6月11日 2019年8月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

自分用のメモ的なコーデ記録。
今持っている服や過去のコーデは

あわせて読みたい
少ない服で着まわす40代コーデ記録 – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

からご覧ください♡

目次

6/4~10コーデ記録

6/10 お休み
6/9 お休み
6/8 仕事
6/7 帰宅後

6/7 仕事
6/6 仕事
6/5 仕事
6/4 仕事

今週着た服




GUスカート
処分済



月~金まで毎日仕事だったので、連日パンツ。
トップスも着替えを含め、フル活用。

むしろ着なかった服の方が少ない!?

今週着ていない服


stola.タンクトップ

1週間ですらこんな感じなので、きていない服なんて皆無。

6/4 仕事

午前中2時間だけ仕事。
暑かった~!

いつも、通常プラスαなご依頼のお宅・・・今回窓掃除がプラスされたため、時間たりないよー!!(TT)

着替え持っていったんですが、着替える時間がなくてそのまま帰宅(^^;

6/5 仕事

午前中2時間仕事。
インナーの着替え持参です。

仕事後にIKEAでお買い物。

あわせて読みたい
仕事のあとIKEAへ – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

この日も夏のような暑さでした。
帰宅後はそのままシャワー⇒洗濯。夕方洗って干しても、結構乾いてくれるんです。
翌日は朝から雨予報だったので、夜には取り込んで部屋干しに。

6/6 仕事

お昼から5時間ぶっとおしで仕事。
水曜日が体力的に1番キツイ。こまめに水分補給しつつ、3分ほど一休みをしていますが、やっぱり疲れます。

とうとう梅雨入り、雨のせいで気温もあがらないということで、カーディガン持参です。

6/7 仕事

久しぶりに9時から仕事。といっても午前中の3時間、片付けの仕事でした。

この前買っておいた収納グッズを持参で行ったので、ラッシュのピークを避けるために早朝出発。
こんなに暑くなるなんて思わず・・・服選び失敗でした。

帰宅後シャワー⇒着替えて買い物。ほぼ部屋着(^^;
リラコ履いて買い物いったんですが、このリラコ、案外スカートっぽく見えるんです。
無地を選んだのが正解だったかも^^

お隣さんが夕方お菓子をもってやってきました。
そのときに染めた方が・・・と言われてしまった髪(TT)
まだね、1ヶ月しか経ってないんです。前回染めてから。
この1ヶ月はやたらと伸びるのが早かった気がする。自分でも気になってたもん。
指摘されてしまったので、やっぱりこのままじゃ、と思って夜に自分で染めておきました。
あと1ヶ月、美容院に行くまで持ってくれるかなぁ。

6/8 仕事

夕方2時間仕事。

めずらしく出かける前に夕飯の支度をして行ったので、帰ってからがラクだった♡
いつも準備して行かれればね・・・と思うのですが、基本料理嫌いな私、なかなか重い腰が上がりません(^^;

6/9 お休み

朝からじっとしていても汗が出てくるほど暑かった土曜日。
梅雨入りしたんじゃないの?(^^;

朝ごはん食べて、ラジオ聴いて、お昼からはとーっても久しぶりなホットヨガ(^^;
結局5月は1回も行かれずじまいでした。
張り切って歩いて行ったのは良かったんですが・・・靴擦れが(しかも足の裏!)
帰りはバスで帰ってきちゃった。

6/10 お休み

お昼すぎから雨。
台風の影響のようですね。

買い物なんて行きたくな~い!
身体の右側のあちこちに痛みが出ているので整骨院だけ行って、夕飯は冷蔵庫にあるもので済ませました。
急に気温が下がって、寒いくらい。身体がついていっていません(^^;

このブログは予約投稿。今11日の朝なのですが、台風の影響これから大きくなるようで・・・。
無事に仕事行かれるかしら。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├着回しコーデ 日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次