MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├着回しコーデ
  4. 少ない服で着まわす40代プチプラシンプルコーデ記録と夜ごはん7/19~8/2

少ない服で着まわす40代プチプラシンプルコーデ記録と夜ごはん7/19~8/2

2021 8/02
├着回しコーデ その他 日々のこと
2021年8月2日 2021年8月2日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

洋服、クローゼットに入りきらなくなっていませんか?
なんとか入っていても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていませんか?
週1で更新している「少ない服で着まわす40代コーデ」は自分用のメモ的なコーデ記録です。枚数は少なくても、案外着回せるものです。
把握できる量、管理できる量にするととっても快適。

片づけるのにお手伝いが必要でしたら

お片づけサポート コースご案内・ご予約

からご連絡くださいね。

▼今持っている服や過去のコーデ

少ない服で着まわす40代コーデ記録
コーデ記録2021~2022年
コーデ記録2019~2020年
コーデ記録2016~2018年
目次

コーデ記録

  • 7/19 お休み
  • 7/20 仕事
  • 7/21 お休み
  • 7/23 お休み
  • 7/24 お休み
  • 7/25 お休み
  • 7/26 お休み
  • 7/27 仕事
  • 7/28 仕事
  • 7/29 仕事
  • 7/30 仕事
  • 7/31 お休み
  • 8/1 お休み

先週・先々週着た服

  • 2021.4.9購入
  • 2020.7.20購入
  • 2020.7.20購入
  • 2021.4.9購入
  • 2019.8.16購入
  • 2021.7.19購入
  • 2020.9.22購入
  • 2021.7.19購入
  • 2021.6.15購入
  • 2021.6.10購入
  • 2019.4.28購入
  • 2021.1.9購入
  • 2020.7.20購入
  • 2020.1.28購入
  • 2021.7.5購入
  • 2020.6.30購入
  • 2021.4.2購入(2枚)
  • 2021.2.14購入
  • 2021.6.15購入
  • 2019.9.1購入
  • 2021.3.15購入
  • 2020.8.17購入
  • 2019.5.20購入→2020.8.17買い替え
  • 2020.2.27購入
  • 2021.5購入
  • 2021.2.14購入
  • 2021.5購入
  • 2020.7.30いただきもの
  • 2019.3購入
  • 2020.2.12購入
  • 2020.2.9購入
  • 2021.6.15購入

先週・先々週着なかった服

  • 2021.6.15購入
  • 2021.6.15購入
  • 2019.2.22購入
  • 2020.3.11購入
  • 2020.5.28購入
  • 2020.5.28購入
  • 2021.4.2購入(2枚)
  • 2021.3.15購入
  • 2021.6.10購入
  • 2021.3.15購入
にほんブログ村テーマ 少数精鋭で着回すコーディネートへ
少数精鋭で着回すコーディネート

にほんブログ村テーマ 40代からの似合う服と小物の選び方へ
40代からの似合う服と小物の選び方

にほんブログ村テーマ 少ない服で着回すへ
少ない服で着回す

7/19 お休み

仕事はお休み。
午前中脱毛→午後マイナンバーカード受け取りでした。

マルイに寄る時間を取れたのでセールで洋服購入。

  • 2021.7.19購入
  • 2021.7.19購入

この前GUで買ったトップスが似合わな過ぎて手放したので、トップスほしかったんです。Tシャツじゃないのが。
これも袖は似た感じだけど、長さがあるので大丈夫。ちゃんと試着もしたしね。
ワンピはたまたまみつけて、試着した感じ気に入ったので。
代わりに去年ユニクロで買ったノースリーブワンピを手放すことを検討中。

ガレット、お皿にうつすときにくずれました(^^;

7/20 仕事

通常通りの14時までに戻しました。
この日は仕事のあとワクチン接種へ。

この投稿をInstagramで見る

片づけられないを卒業!smiley☆life 山岡さくら(@smiley_life_sakura)がシェアした投稿

受付から接種、そして待機ととてもスムーズに進みました。
人数は結構多かったけど、スタッフのみなさんの案内が的確^^

その日のうちに左腕にだるさが。

1品は作り置きがあったので、冷食のカツともう1品作って夕飯に。

7/21 お休み

ワクチン接種翌日。
だるさが痛みに変わり、腕はあがるもののちょっとした動きでも痛い。
つい左手で冷蔵庫開けたりドア開けたりしちゃうもんだから、そのたびに悶絶。
そして微熱が1日中続いて体調はイマイチ。

でも。そこまでひどい副反応が出ているわけじゃないし、これで感染や重症化を防げるならね。

もっと具合が悪ければデリバリーとかも考えたんだけど、一応動ける程度だったので作りました。

7/22 お休み

腕の痛みはだいぶひいてきて。
でも微熱は相変わらず。
決して動けないほどじゃないんだけど、動きたくはない、って感じ。

で。
ひたすら寝てた1日。一歩も外に出ず、部屋着のまま。
お昼も夜も、ごはんは夫が作ってくれました。

なので夜ご飯の写真もない(^^;

7/23 お休み

とりあえず洗濯はして、でも基本的にはのんびり。
まだ微熱下がらないの・・・。

でも少し動く気力も出てきたので、取り寄せを頼んでいた収納用品を100均に取りに行ってきました。

この投稿をInstagramで見る

片づけられないを卒業!smiley☆life 山岡さくら(@smiley_life_sakura)がシェアした投稿

気づいてくださった方、いらっしゃるかなぁ。
なにげにここ数日でサイトデザインが変わっています。
せっかく有料テーマ買ったのに、全然使いこなせていなかったので、手直ししてました。
見やすくなってると良いな。

前日はなんだか動く気力がなくて夫任せだったごはんも、この日は用意。

7/24 お休み

ひたすら家でごろごろ。
この連休、ずっとこんな感じ(笑)

今月も月末の週末がやってきたので、餃子DAY。

7/25 お休み

買い出しいかなきゃーって思ったけど、意外とそんなに買うものもなく、業務スーパーへは行かず。
ダイソーで消耗品買った後八百屋さんとスーパーへ。

7/26 お休み

友達と会う約束をしていたのですが、延期に。

銀行行ったりはしたけど、基本的には家に。
オリンピック見つつ昼寝しつつ(笑)

7/27 仕事

私6連休だったのよね。
その連休明けの仕事。そんなにハードではなかったはずなのに、疲れがひどくて。
どうしてもなんにもしたくない。さらに肩の痛みがひどくて整骨院へ行きたかったのもあって、夜ご飯お弁当で済ませてしまいました(^^;

7/28 仕事

月末月初の仕事スタート。
今回から月末3日、月初2日に変更になりました。
初日はまだまだ穏やか^^
毎日出ている方が入力していたもののチェックと、今回から私も入力を始めるのでそのレクチャーを受けたり。

7/29 仕事

初日は入力できるものがほとんどなかったので、この日から入力が本格的にスタート。
まぁ、覚えてしまえば別に入力自体はね、難しくないんだけど、添付書類がまだよくわからないのでそろっているかどうかの判別が(^^;

残業かな、と思っていたけど、定時であがれました。

7/30 仕事

火曜日からしか働いてないんだけど、ヘトヘトな1週間。
やっとおわった!

2日分まとめて作っておいたカレーで夕飯。
帰りに缶チューハイ買ってきて、とりあえず飲み干した(笑)

7/31 お休み

買い出し予定の日だったんだけどなにをどうしても一切のやる気スイッチが入らず。
まぁ、こんな日もあるよね。
その日どうしても必要な卵だけ買い足して、買い出しは翌日へ変更。

この投稿をInstagramで見る

片づけられないを卒業!smiley☆life 山岡さくら(@smiley_life_sakura)がシェアした投稿

これだけはやらねば、と製作、発送を済ませました。

8/1 お休み

洗濯して
買い物行って
作り置きして
新しいお仕事の準備して

そんな日曜日。

にほんブログ村テーマ 40代からのファッションへ
40代からのファッション
にほんブログ村テーマ ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服へ
ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服
大人のプチプラファッションと取り入れ方 ファッションブログ・テーマ
大人のプチプラファッションと取り入れ方
プチプラで高見え服集合〜! ファッションブログ・テーマ
プチプラで高見え服集合〜!
洋服の片づけ動画
洋服の見直しを動画にしました。
言葉や写真よりもわかりやすいかなと思います。ぜひご覧ください^^

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├着回しコーデ その他 日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次