洋服、クローゼットに入りきらなくなっていませんか?
なんとか入っていても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていませんか?
週1で更新している「少ない服で着まわす40代コーデ」は自分用のメモ的なコーデ記録です。枚数は少なくても、案外着回せるものです。
把握できる量、管理できる量にするととっても快適。
片づけるのにお手伝いが必要でしたら
からご連絡くださいね。
▼今持っている服や過去のコーデ
コーデ記録
7/26 お休み 7/25 お休み 7/24 仕事(片づけ) 7/23 お休み 7/22 仕事(片づけ) 7/21 お休み 7/20 仕事(片づけ)
先週着た服
先週着なかった服

少数精鋭で着回すコーディネート

40代からの似合う服と小物の選び方

少ない服で着回す
7/20 仕事(片づけ)
オフィスの片づけの仕事。
個人のお客様からのサポート依頼が週末に入っていたので、終わってからお電話させていただき、日程調整。
そして帰りに寄り道。

GUで買い物してきました。
7/21 お休み
翌日お客様のお宅へお伺いするのでその準備。
コロナの影響で個人宅はしばらくお受けしていなかったのでかなり久しぶり。
なんか忘れてそうで心配(^^;
土用の丑の日だったので、夜はうなぎ食べておきました。

7/22 仕事(片づけ)
オフィスの片づけのあと、個人のお客様のところへ。
とてもお話しやすい方で、良かったです♡
元の我が家よりもよっぽどきれいに片付いていて、あんなに片付いていたら私多分片付けようなんて思わないわ(笑)
でも、「整理」が苦手というか、そこを飛ばしてしまいがちとのことなので、最後までしっかりサポートさせていただきます。
7/23 お休み
収納プランを作って、ダイソーへ買い出し。
大事な作業です。
もちろん、実際にやってみたらこの通りにはならない。
中身の見直しもまだしていない状況でのプランなので、思ったよりもモノが減ればもっとゆとりができるし、逆の場合もある。
それでも、やっぱりある程度は計画しておかないと、短時間の中で作業を進めることはできないのです。
7/24 仕事(片づけ)
予定通りお客様のお宅へ。
洋服を中心にクローゼットの中を全部確認していただきました。
クローゼット2つ+収納棚で2回を予定していたので、思ったよりも早くクローゼット2つが終わり。
ちょっと時間が中途半端だったので残った30分を次回に回して今日は終了。
ほとんど着てないというスカートをいただいて、お菓子もいただいてきちゃいました^^
7/25 お休み
近所のニトリへ買い物に。

食器のほかにも買ったものがあるのですが、それはまた今度ブログに書こうかなと思っています。
4連休も連日天気が悪くて、部屋干しの洗濯物が全然乾かず。
仕方ないのでコインランドリーで乾燥だけしてきましたよ。
7/26 お休み
土曜日と同様、晴れたかと思うとざっと降る、の繰り返し。
そんな中アリオまで買い物に。

バスタオル、いいかげん交換しないと・・・と思っていたのです。
アリオの近くの業務スーパーにも寄ってまたも大量に買い物。
雨降ってなければ自転車で行けるんだけど、徒歩だったので帰りの荷物が重すぎてヘトヘトです。

40代からのファッション

ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服

大人のプチプラファッションと取り入れ方

プチプラで高見え服集合〜!
言葉や写真よりもわかりやすいかなと思います。ぜひご覧ください^^
コメント