洋服、クローゼットに入りきらなくなっていませんか?
なんとか入っていても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていませんか?
片づけるのにお手伝いが必要でしたら
↑からご連絡くださいね。
週1で更新している「少ない服で着まわす40代コーデ」は自分用のメモ的なコーデ記録です。
枚数は少なくても、案外着回せるものです。
把握できる量、管理できる量にするととっても快適。
今持っている服や過去のコーデはからご覧ください♡
5/27~6/2コーデ記録
- 6/2 お休み
- 6/1 お休み
- 5/31 仕事
- 5/30 仕事(片付け)
- 5/29 仕事
- 5/28 仕事
- 5/27 お休み
先週着た服
- 2019.3購入
- 2019.4.6購入
- 2022.8処分
- 2019.1.19購入
- 2019.5.20購入→2020.8.17買い替え
- 2019.2購入
先週着なかった服
- 2019.3.6購入
30代〜アラフォー主婦のファッション
少数精鋭で着回すコーディネート
UNIQLO・GU・しまむらのプチプラコーデ
少ない服で着回す
↑センスの良いブロガーさんのコーデ、勉強になります♡
5/27 お休み
ニトリでカーテンを買ってきました。
レースのカーテン、劣化してビリビリ破れるのです・・・。

リビングのベランダ側は1年前に買い替えていました。
今回は同じリビングの別の窓用。
5/28 仕事
仕事から一度家に帰り、大急ぎでお昼ご飯を食べ、歯科へ。
やっと右上の虫歯の治療が終わりました!
が・・・次は左下の虫歯の治療が待っています(^^;
5/29 仕事
仕事帰り、銀座へ寄り道。
この日発売のSING LIKE TALKINGの新曲「Spiral」を買いに行ってきました。
PCへ取り込んで、さぁ、しまおう!と思ったら・・・不織布のケースがもう残ってなかった。
買ってこなくちゃ。

CDのケースはなんのためらいもなく処分!
保管しておきたいCDはコンパクトに収納しています。
5/30 仕事(片付け)
ちょっと変則的な時間での片付けの仕事でした。
キッチン、収納がいっぱいあって、でもオーブンが埋め込みタイプなのでコンロ下は収納がなくて、今までやったことのないパターン。
ちゃんと鍋の収納場所も確保できてよかった。
最近腕が痛くて・・・帰宅後整骨院へ。
片付けもやってきたので疲れていたこともあり、夕飯はお休みの夫と外食。
初めてホワイト餃子へ行ってきました。
5/31 仕事
仕事のあと美容院へ。
あっという間に2ヶ月が過ぎていきます(^^;
そして帰りに見送りに出てくれた美容師さんに、痩せた?と。
えっ今?(^^;;;
まぁ、後姿が相当違ったようなのでそれは良いのですが、前から見てもかなり違うと思うんですけど・・・。
6/1 お休み
なぜか朝からスイッチONで、家中掃除!
じっとしていれば涼しくても、動けばやっぱり暑くなりますね。
午前中整骨院&図書館。
午後駅前まで買い物。
トランポリンは夜4分半。
Spiral/Sing Like Talking 4:35
本当はそのあとお風呂に入るはずが・・・お湯もたまっていたのにどうしても眠くて断念(^^;
6/2 お休み
朝トランポリン10分。
Horizon Drive/Sing Like Talking 5:17
Spiral (Kan Sano Remix)/Sing Like Talking 4:41
そして夕方ラジオを聴きながら15分。
筋トレとストレッチもがんばった!
この日はしまむらへ買い物に。
なんだかんだで色々購入(笑)
5/27~6/2ダイエット記録
日付 | 体重/体脂肪率 | 運動他 |
5/27(月) | -11.7kg(前日比+0.1kg)/-8.2%(前日比+1.3%) | |
5/28(火) | 計測ナシ | |
5/29(水) | -11.9kg(前々日比+0.2kg)/-9.6%(前々日比-1.4%) | |
5/30(木) | 計測ナシ | |
5/31(金) | -12.1kg(前々日比-0.2kg)/-8.4%(前々日比+1.2%) ※ついに12kg!体脂肪率はなんだか安定しませんが・・・。 |
筋トレ/ストレッチ |
6/1(土) | 計測なし | トランポリン夜4分半 |
6/2(日) | -12.1kg(前々日比±0kg)/-8.8%(前々日比-0.4%) | トランポリン朝10分・夕方15分/筋トレ/ストレッチ |
マイナス12キロ達成☆でもサボりすぎ
先週はなんだかずーっとサボりっぱなし。
週末なんとか取り戻しました。
なんか疲れが抜けなくて、毎日のように寝落ち状態なんですよね。
そんな中、5月最後の日に-12kg達成!
なんとかぎりぎり目標達成です。(6月前半で-13kg目標)
洋服の片づけ動画
↑洋服の見直しを動画にしました。
言葉や写真よりもわかりやすいかなと思います。
ぜひご覧ください^^
コメント