MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├着回しコーデ
  4. 少ない服で着まわす40代プチプラシンプルコーデ記録と夜ごはん3/16~31

少ない服で着まわす40代プチプラシンプルコーデ記録と夜ごはん3/16~31

2022 4/03
├着回しコーデ 健康・美容 日々のこと
2022年4月3日 2022年4月3日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

洋服、クローゼットに入りきらなくなっていませんか?
なんとか入っていても、ぎゅうぎゅうに詰め込まれていませんか?
週1で更新している「少ない服で着まわす40代コーデ」は自分用のメモ的なコーデ記録です。枚数は少なくても、案外着回せるものです。
把握できる量、管理できる量にするととっても快適。

片づけるのにお手伝いが必要でしたら

お片づけサポート コースご案内・ご予約

からご連絡くださいね。

▼今持っている服や過去のコーデ

少ない服で着まわす40代コーデ記録
コーデ記録2021~2022年
コーデ記録2019~2020年
コーデ記録2016~2018年
目次

コーデ記録

2022.3.16 お休み
2022.3.17 仕事
2022.3.19 お休み
2022.3.20 お休み
2022.3.21 お休み
2022.3.22 仕事
2022.3.23 お休み
2022.3.24 仕事
2022.3.25 お休み
2022.3.26 お休み
2022.3.27 お休み
2022.3.28 仕事
2022.3.29 仕事
2022.3.30 仕事
2022.3.31 仕事

先週・先々週着た服

2021.10購入
2020.7.24いただきもの
2021.10購入
2021.10.9購入
2019.11.19購入
2020.7.20購入
2022.1購入
2020.1.28購入
2022.1.20購入
2021.8.16購入
2021.2.14購入
2020.1.28購入
2021.7.5購入
2022.1購入
2021.6.10購入
2021.1.25購入
2021.10.9購入
2021.8.16購入
2022.2.7購入
2022.1購入
2021.10購入
2021.6.15購入
2019.10.30購入
2021.4.9購入
2020.1.4購入
2020.1.3購入
2019.10.29購入
2019.10.13購入
2020.8.17購入
2022.2.9購入
2021.8.8購入
2022.2.9購入
2021.8.16購入
2021.12
2019.3購入
2020.2.12購入

先週・先々週着なかった服

2022.1.20購入
2021.6.15購入
2020.9.22購入
2022.3.23購入
2021.4.2購入(2枚)
2021.3.15購入
2021.3.15購入
2021.6.10購入

振り返り

3/16 お休み

翌日ワクチン3回目なので、帰りも遅くなるし夕飯作るの面倒。
副反応が出ることを想定して、買い出しも金曜日の分まで済ませ、2日分のカレーを作りました。

あわせて読みたい
持ち物に合わせて収納も変えていく ~吊戸棚収納~ 先日電気圧力鍋を買いました。というか、ポイントで交換したので買ったというよりもらった感じなんだけど。 以前使っていた圧力鍋ももらいもの。もうこんなに大きいのは…
あわせて読みたい
早く買えば良かった!電気圧力鍋でほったらかし調理 先日、圧力鍋を買い替えました。 今まではもらいものの火にかけて使うもの。 新しく買ったのは電気圧力鍋です。 ほったらかしでおいしくできちゃう電気圧力鍋。 もっと早…

電気圧力鍋、初加圧調理。

トマトカレー

夜の地震、こわかったですね(TT)
震度4ってあんなに揺れたっけ?

3/17 仕事

片付けの仕事。

帰りに途中下車で大手町のワクチン大規模接種会場へ。
以前10年ほど通った職場のすぐ近くなので迷うことなくたどり着けましたが、入ってからの移動が長い(^^;

夜すでに腕が痛くなり。
熱はこの日は平熱のまま。

前日の残りのカレーで夕飯。
仕事から帰ってきた夫に用意してもらいました。

3/18 お休み

午前中微熱。
前回が39度を超えたので、今回全然熱出てない!と思ったら・・・
午後に38度を超えました。

夜には37度台まで戻っていたのだけど、とにかくだるさがすごい。
なんだ、これ。

昼間どうしてもアイスが食べたくなり(口の中がさっぱりしなくて)、目の前のファミマまで部屋着にコートだけ羽織ってアイスを買いに。

ごはんはこの日も夫に託し。

3/19 お休み

朝は相変わらず微熱。
まだダメかぁ・・・と思ったけど、その後平熱まで下がりました。

でもやっぱりまだだるいんだよ(TT)

まだごはんを作る気力ゼロ。
で、お刺身買ってきて、味付きのお肉を焼き、余っていたシュウマイの皮を使ってキッシュを作りました。

3/20 お休み

ごはんはあるものでなんとかなりそうだったのですが、コーヒーがあんまりない!というわけで買い物へ。
その帰り・・・悲惨な事件が(TT)

歩いていたら何かが降ってきた。
嫌な予感的中。ハトの落し物が頭に・・・。

もうすぐ家に着くところだったので、帰宅後お風呂に直行となりました。

これから汗かくっていうのにシャワー浴びて、リングフィット。
ついでに洗濯も夕方からする羽目に。

3/21 お休み

3/22 仕事

2時で終わるはずの仕事が、なんと7時(ーー;
予定の倍働いてました。

疲れ果てて、お惣菜買って帰ったらごはんができてた(笑)

3/23 お休み

前日寝落ち。
朝まったく起きられず、目が覚めたのは7時過ぎ。

7時前に家を出るはずの夫、まだ寝てた(^^;
私が起こしてくれると思って目覚ましに反応しないのよね。
ま、なんとかなったんでしょう。

今、隣の解体工事真っ最中で。
せっかく休みでゆっくりしたいのに、とにかくうるさい・・・。
朝8時からガンガン始まって。
午後は仕方ないのでゆっくり買い物へ行ってきました。
帰宅後にリングフィット。

前日ごはんもつくっておいてくれたし、月曜日ゴミ出し後に外回りの掃除で出たゴミも出してくれてたし、この日は餃子を。

3/24 仕事

今日は定時で!と思って行ったんだけどさ・・・
本来やるべきことに取り掛かる前に片づけなきゃいけないものが山。
結局4時過ぎまで残業してきました。

この日は包むだけ。
この前食べるつもりで買っていたビビンバの具、やっと消費しました。

3/25 お休み

仕事はお休み。
隣の解体工事も建物の解体はほぼおわっていて、もうそんなにうるさくない・・・?と思いきや、やっぱりうるさかった(TT)

仕方ないので午後はやっぱりのんびり買い物へ。
銀行めぐりもあったしね。
楽天銀行に入金しなきゃいけなかったのに、間違って楽天カードを持って銀行のカードを忘れた私。
結局買い物から戻ってからコンビニに入金だけ行ってきました。

餃子3日目。
1回目、焦げた(^^;

3/26 お休み

この日も朝から隣がうるさい・・土曜日でも工事はあるし、朝8時からドンドンガンガン始まるのです。
たまらず夫も起きてきたよ。

午前中の作業が終わってやってきた工事の人。
我が家の駐車スペース(といっても隣との境界のところだけど)のコンクリートをブロック塀解体の時に割ってしまったと。
月曜日に直すそうです。

工事はなにをしているのかわからないけど、我が家が揺れる(^^;
それがずっと地震が起きてるみたいで、なんとも気持ち悪くて。
早く終わってほしい・・・予定は4/9終了。

この日のリングフィットはちょっと短め。
というのも今日やったステージ、あとボス戦残している状態なんだけど、それをやっちゃうとプラス15分くらい。
さすがに長いよ、と思ってやめました。

焼くだけ、炒めるだけ、な手抜き夕飯。

3/27 お休み

買い物行って、とりあえず水曜日までのごはん作り置きして。

1週間リングフィットもやる余裕がないので、2日連続で。

3/28 仕事

定時は2時の仕事。
でも行く前からわかってた、絶対2時には終わらないって。
結局4時まで仕事してきました。

ごはん、週末に作っておいてよかった。
まったく気力体力残ってませんでした。

3/29 仕事

月末月初の事務スタート。
四半期、さらには年度末なこともあって件数も多いようで。
いつもなら1日目は早く帰れるくらいなのだけど、今回は定時微妙に過ぎるという。

作り置きがあったのであっためて食べました。

3/30 仕事

今回の忙しさは相当らしい・・・。
いつもなら忙しいのは月末最終日と月初1日目だけ、しかも月初1日目以外は残業はなし。
でも今回は、この日も残業1時間。

3/31 仕事

もちろんこの日も残業。
しかも早出だったので12時間くらい会社にいた(^^;

前日なんとか作っておいたハッシュドビーフをあっためて。

にほんブログ村テーマ 40代からのファッションへ
40代からのファッション
にほんブログ村テーマ ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服へ
ユニクロ、GU(ジーユー)、無印良品の服
大人のプチプラファッションと取り入れ方 ファッションブログ・テーマ
大人のプチプラファッションと取り入れ方
プチプラで高見え服集合〜! ファッションブログ・テーマ
プチプラで高見え服集合〜!
洋服の片づけ動画
洋服の見直しを動画にしました。
言葉や写真よりもわかりやすいかなと思います。ぜひご覧ください^^

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├着回しコーデ 健康・美容 日々のこと
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次