MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 健康・美容
  3. 酢しょうがで低体温解消

酢しょうがで低体温解消

2018 12/08
健康・美容
2016年8月10日 2018年12月8日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

今日は浅草橋へビーズの買出しに行ってきました。

さっそく作り始めたものの・・・目の衰えを痛感(TT)
始まると一気にくるのですね。
一度ちゃんと眼科に行かなきゃダメかも。

目次

酢しょうが始めました

この前テレビでやっていたのを見て、始めてみました。

「酢しょうが」

血管の若返り効果
低体温解消効果

があるそうです!

 

私、子どものころから体温低めでした。
それでも、36度くらいはあったのですが、年々下がり続け、最近では35度台前半。
37度も熱があろうものなら、寝込むレベルです。

血行が悪く
免疫力が低下し
代謝が悪く太りやすい
疲れやすい
アレルギー

などなど、いいこと1つもありません。

しょうがが体をあたためる食材なのはもちろん知っているけれど、毎日食べるのはなかなか大変。
でも、酢しょうがは調味料として使えるので、簡単に続けられています。

酢しょうがの作り方

IMG_3337

しょうがを皮ごとみじん切りにして、
ショウガ100gに対し酢(黒酢が良いらしいけど他のものでもOK)を100cc、
これにはちみつ20gを混ぜて一晩置く。

私の作り方は
みじん切りはもちろんブレンダーで手抜きいや時短。

分量は計らず
しょうががひたひたに浸かるくらいの黒酢を注ぎ、そこにはちみつを大匙1杯混ぜています。

冷蔵庫で1週間ほど持つようです。

1週間で使いきれるくらいの分量を作って、なくなったらすぐに次を作るようにして切らさないようにしています。

酢しょうがレシピ

たいそうにレシピというほどのものではありませんが(笑)

今日はきゅうりとあえてみました。

IMG_3338

味がしみこみやすいように、フォークできゅうりの表面をけずり、塩を少々。
しばらく放置。

そこに酢しょうがを入れて、醤油を少々。

IMG_3339

しょうがの辛味とお酢の酸味で、さっぱりいただけます。

 

その他にも、ハンバーグのソースに使ったり
焼きそばに紅生姜の代わりに添えたり
お肉を焼く時に味付けに使ったり

なんでも合いますよ♪

低体温は解消したの!?

肝心な効果を見るために、熱はかってみました。

なんと36.7度。

今までの平熱と比べると1度以上上がっているのですが、これって単純に発熱してる?(^^;
自覚症状はありませんが。

しばらく続けて、また検証してみようと思います。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
健康・美容
低体温 生姜 酢しょうが
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次