MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 「防災」の検索結果

「防災」の検索結果

  • ├クローゼット

    寝室の非常用食品見直し 半年に1度で賞味期限切れを防ぐ

    【非常用にカセットコンロ】 先日、玄関に置いている非常用持ち出しリュックの中身の点検をしました。 今日は寝室のクローゼットに入れているものを見直し。 【電気・ガスが止まった時のために】 奥にカセットコンロ、ボンベ、鍋。 ガスも電気も止まってし...
    2018年3月26日
  • 【整理収納】

    断捨離マラソン「レジャー用品」まったく持っていません

    【断捨離マラソン「レジャー用品」】 これはね。 ない。まったくない。 https://ameblo.jp/dansharian-momo/entry-12332257907.html そもそも持っていないので、断捨離のしようがありません。 かつて持っていた水着すらも処分済み。(もう着る気がまったく...
    2017年11月30日
  • ├キッチン

    半年ごとの非常用品見直し

    【玄関のリュック見直し】 9月1日は防災の日でした。この時期と3月に、非常用品を見直すことにしています。 今年の9月、まだやっていなかったので、昨日見直ししました。 まずは玄関。1次持ち出し用のリュックです。 カイロの期限切れ。3月に見直した時に...
    2017年9月7日
  • ├しまむら

    【しまむら購入】寝る時もカップ付きインナーを着ている理由

    今朝はあまりの寒さに、ついにエアコンつけてしまいました。 冬も本番ですね。 【しまむらであったかインナー購入】 仕事帰りにしまむらに寄って、買い物をしてきました。 今日の目的はインナー。 この2枚を買ってきました。 カップ付きのインナー。1枚150...
    2016年12月8日
  • 日々のこと

    なんでバッテリーとようかんが一緒に買われてるの???

    【えいようかん】 食後、テレビを見ている横でネットを見ていた夫のギモン。 夫 なんでバッテリーとようかんが一緒に買われているの??? 画面をみた私、すぐに納得しました。   井村屋 保存用 えいようかん 60g×5本入【楽天24】★税抜1880円以上送料...
    2016年9月18日
  • ├クローゼット

    【モニター】S様~押入れは入れ方で使い勝手が大きく変わる~

    【入れ方を変えるだけでも余裕が!】 今日はモニターのS様の押入れ収納、右側の上段です。 ご自分で押入れ用のラックを設置されていて、工夫は見られます。 でもちょっと惜しい!あいているところに色々なものを押しこんでしまっていますよね。片付けが苦...
    2016年8月1日
  • ├キッチン

    よく使う書類はキッチンに

    【書類をキッチンに収納!?】 先日ちらっと書いた我が家の書類&紙もの収納場所。冷蔵庫横の無印PPストッカー。3列あったのを先日2列に変更しました。 書類なのにキッチン?と思われるかもしれませんが、リビングに収納がほとんどない我が家では1番使い...
    2015年9月29日
1...234
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL