MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-デジタル
  4. 洗剤用ラベル作りました【無料ダウンロード】

洗剤用ラベル作りました【無料ダウンロード】

2020 11/03
├自宅-デジタル ワークショップ・講座 お知らせ&レポート
2020年11月3日 2020年10月30日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

1回作ったきりで放置状態だったラベルダウンロード(^^;

さくら

今回HPのリニューアルで各ページを修正していて思い出しました

そんなわけで、とりあえず1種類追加してみたので、良かったらお使いください。
あくまでもシンプルでわかりやすいことが目的なので、凝ったデザインではありませんが。

目次

ダウンロード用ラベル作成

  • 下のリンクからどうぞ♡
NEWラベル無料ダウンロード
リンク先 : https://cherry-s.info/label
洗剤ラベルを追加。調味料ラベルもあります。

以前調味料ラベルだけアップしていました。

そのうち別のも追加を・・・と思って早数年。
すぐ忘れちゃう(^^;

ほしいラベルって人それぞれだったり、大きさも使っている容器によって違ったりするのでなかなか難しいところではありますが、今回作ったものも以前作ったものも、わりとどんなボトルにも使えそうかな、と思っています。

内容も一般的に使いそうなものを入れました。

あわせて読みたい
ピータッチキューブ買いました 【ピータッチキューブ買いました】 この投稿をInstagramで見る ピータッチキューブ、買いました。 ずいぶん前にテプラから乗り換えるつもりでテプラは処…

ラベルライターも購入したので、ますます自作ラベルを作る機会は減りそうなんですが、ラベルライターでは作れない大きなものが欲しい時はきっとまた作ると思います。

さくら

洗剤や調味料以外でこんなのがあったら。。。と思うものってなんでしょうか?

収納系だよな、とは思うんだけど、うちにあるものが皆さんのお宅に必ずあるわけでもなく、もちろんその逆も。
アイテムを選ぶのがむずかしいですね。

洗剤用ラベル

今回洗剤用を作るにあたり、これは絶対必要だと思っていれたものがあります。

アルコール消毒。

今やどの家庭にもきっとありますよね。

我が家の場合、手指の消毒用には使っていませんが(^^;
というのも手荒れがひどくて、アルコールなんてつけたらしみるし余計ガサガサになってしまうから。

でもアルコール自体はあるんです。
掃除用として。

あわせて読みたい
業スーで見つけたアルコール除菌 ようやくお休み♡とりあえず1山越えました。が明日から5日間、もっとハードな2山目が待ち構えています(^^;がんばろー。 【大容量が欲しいときは業務スーパー】 時…

↑のアルコールが全然手に入らなくなっちゃって困ってますが。

アルコール消毒ラベルは3枚入れておきました。

もちろんそれ以外にも普通の洗剤も。

  • 重曹
  • セスキ炭酸ソーダ
  • クエン酸
  • アルカリ電解水
  • アルコール消毒×3枚
  • キッチン漂白剤
  • ハンドソープ×2枚
  • 食器用洗剤×2枚
  • クレンザー
  • 中性洗剤
  • キッチン洗剤×2枚
  • お風呂洗剤
  • トイレ洗剤
  • 柔軟剤
  • 漂白剤
  • 衣類漂白剤
  • 酸素系漂白剤
  • 塩素系漂白剤
  • 洗濯洗剤
  • 掃除用洗剤×3枚

PDFでダウンロードできますので、印刷してお使いください。

洗剤ラベルダウンロード

調味料用はこちら

実はうちにはない調味料もたくさんあります(笑)

でも普通はありそうかな、と思うものを。

  • ドレッシング
  • 中華ドレッシング
  • 和風ドレッシング
  • イタリアンドレッシング
  • ごまドレッシング
  • シーザードレッシング
  • フレンチドレッシング
  • 油
  • オリーブオイル
  • ごま油
  • サラダ油
  • 中濃ソース
  • ウスターソース
  • とんかつソース
  • 醤油
  • みりん
  • 酢
  • 酒
  • ポン酢

調味料ラベルはすべて1枚ずつです。

さくら

下の英語はテキトーなので突っ込まないでください

調味料ラベルダウンロード

ごくごくシンプルなデザインなので、自分で作れるよ!という方はそれがベストですが、PC苦手・・・印刷くらいならできるという方はぜひどうぞ。

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ スッキリさせた場所・ものへ
スッキリさせた場所・もの
にほんブログ村テーマ シンプルなインテリアへ
シンプルなインテリア
にほんブログ村テーマ 白が好き!黒が好き!シンプルが好き!へ
白が好き!黒が好き!シンプルが好き!
にほんブログ村テーマ おうちをきれいにへ
おうちをきれいに
にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├自宅-デジタル ワークショップ・講座 お知らせ&レポート
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次