MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-その他
  4. カーテンレール折り曲げて不燃ごみに

カーテンレール折り曲げて不燃ごみに

2018 8/31
【整理収納】 ├自宅-その他
2016年12月5日 2018年8月31日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ストアカ

今日はビジューデコスイーツ認定講座8回目。
次回で終了します。
私にとって初めての認定講座、無事にすべて終了して認定取れることを願っています^^

そのままだと粗大ゴミ

断捨離マラソンで見直した時に出てきたカーテンレール。

苦手からはじめるお片付け smiley...
断捨離マラソン2016・No.56「押し入れ」 | 苦手からはじめるお片付け smiley☆life 11/24は予定通りオーチャードホールでコンサート。 本当にすばらしいコンサートでした♪ オーケストラと竹善さんの歌声に酔いしれてきました♡ 11/25は叔母と飲みに。 すっか...

まだ捨てていませんでした(^^;

このままだと長いので、粗大ゴミになってしまうのです。

ダイソーで見つけた金切り鋸を買ってみました。
小さく切れば、不燃ごみで出せるなと思って。

でもこれがなかなか大変。
全然切れません・・・。

やけになってやってみたら出来ちゃった(笑)

強引に折り曲げました(^^;
というか、意外とあっさり曲がりました。
このサイズなら、不燃ごみで出せそうです。

捨てるためにも一手間かけないといけないもの、ありますよね。

ラグとか毛布とか、そのままビニールにつっこんで出してあると、「粗大ゴミです」って書かれて置き去りになっていることがよくあります。
でも、カットして出せば、普通のゴミで回収してもらえるんです。

私はある程度の大きさまでカットして出すので、置いていかれたことはありません。

ただ、面倒だから、ついそのままになりがち。
放置してしまうと、いつの間にか風景の一部になってしまって、そこにまたものがたまっていくという悪循環が生まれてしまいます。

面倒でも、できるだけ早く家から出すことが必要ですよ。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
【整理収納】 ├自宅-その他
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる