MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-その他
  4. 粗品、本当に使いますか?

粗品、本当に使いますか?

2018 8/27
【整理収納】 ├自宅-その他
2017年5月2日 2018年8月27日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ストアカ

タダだしもらわなきゃ損!っていう理由だけでもらっていませんか?

お店などで配られる粗品。
もらうとき、タダなんだからもらわなきゃ損、っていう理由で思わずもらってしまうことってありますよね。
でもそれ、本当に使いますか?

お金は払っていなくても、家に持ち込めばモノは増えます。

もし、使いもしないものをもらってきたら、それは自分にとっては不要なもの。ゴミを持ち込むのと同じこと。
なのに、収納しておく場所が必要になってしまいます。

もらう前に、本当に使うかな?って考えてみてくださいね。

オープン記念の粗品

先日、近所にビッグエーができました。

小型スーパーと業務用スーパーの間みたいな、ディスカウントストアです。
肉類は高いんだけど、野菜や加工品は安いし、大容量のものも一部あったりするので、便利です。

初日の、オープン時間に行ってみると、長蛇の列!
狭いお店なので、入場制限をしていました。
並んでいる間にアンケートが回ってきて、答えるとエコバッグがもらえるそう。

レジ袋が有料なのは知っていたので、持っては行っていましたが

もらいました。

これね、ビッグサイズなんです。
いつも持ち歩いているのは小さいので、買い物がちょっと多いと入りきらなくなる場合があって。
お休みの日の買い物には良さそうだなと思ったので、もらいました。

ティッシュは全員に入り口で配っていたもの、
箱は気に入らないけれど、さっさと使ってしまえばOKなので、こちらもいただくことに。

たとえタダでも、もらう前に考えること、大事です!


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
【整理収納】 ├自宅-その他
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次