MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-私室
  4. 見直してみたら、買い足しは不要なことに気づいた

見直してみたら、買い足しは不要なことに気づいた

2016 9/18
【整理収納】 ├自宅-私室
2015年7月25日2016年9月18日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

おはようございます。

整理収納アドバイザー
ビジューデコスイーツ、リリアンジュエリー、ジュエルDecore認定講師
の山岡さくらです。

昨日ふと、洋服を少し整理しよう、と思い立ちまして
夜中に実行。

201507-20

これだけ処分。
着ているけど、もう生地がへたってしまっているTシャツ、
毛玉が気になってあまり着なくなったスカート、
いちいち落ちてくるので履かなくなったパンツ、
好きだけど、きれいだけど、やっぱりあまりかぶる習慣のない帽子、など。
写真のものの他に、下着類も少し処分。

201508-2

洋服はクローゼットの引き出しに入っています。

201507-21

1段目がボトムス。高さが私にとっては高めなので、手前しか見えません。
パンツとロングスカート。
1番奥は冬物です。

201507-22

2段目はTシャツとカーディガン。
これも奥半分は冬物。

201507-23

3段目はカットソーやニット。
1番奥はやっぱり冬物。

201507-24

4段目は薄手の長袖や七分袖、ショールやベルトもここに。
奥は厚手のタイツやショール。

201507-25

5段目はルームウェア。
一番下は衣類ではないので今回はありません。
着ていない服はなにかしら着ない理由があります。
デザインは好きでも着心地が良くなかったり、
年齢的に着られなくなっていたり、
仕事で必要で買ったもので今は転職してまったく着ていないものがあったり。
その時々で自分に必要なもの、合うものを選択していかないとどんどん増えてしまいます。
もういいかな、とこの前ワンピース1枚、スカート2枚処分して、買い足そうかと思っていたのですが、今回処分したものを合わせても今は買い足しは必要ないかも。
衣替えをしたらまた考えようと思います。

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村


▶▶▶アクセサリー教室*atelier cherry*(亀有)

ビーズアクセサリー・ビジューデコスイーツ・フェイクスイーツ・リリアンジュエリー・ジュエルDecoreなど。
認定講座もあります。
お気軽にお問い合わせください。

▶▶▶お片付けサポート*atelier cherry*

1人ではなかなか片付けられない、とお悩みの方、
整理収納アドバイザーがお手伝いをさせていただきます。
詳細はこちらをご覧ください。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
【整理収納】 ├自宅-私室
クローゼット 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 断捨離 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次