MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. ダイソー新商品のシンプルデザインビッグ洗濯ネット 収納もシンプルに

ダイソー新商品のシンプルデザインビッグ洗濯ネット 収納もシンプルに

2021 4/03
├100円ショップ ├洗面所・お風呂
2021年4月3日 2021年4月3日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

先日、私のダッフルコートを家で洗濯しようと、1番大きな洗濯ネットに入れてファスナーをしめたら・・・開きました(TT)

ファスナーが壊れちゃってたんです。

数回しか使ってないのに。まぁ、100均だけど。

目次

ダイソーで新しい洗濯ネットを購入

本当は100均やめようと思ったんです。
前回の、あっさり壊れたし。

でもダイソー行ったらこんなのを見つけちゃいまして。
シンプル、ファスナーも白い。
大きさも文句なし。

300円だけどね。
300円ならそんなにあっさり壊れないんじゃないか、という期待も込めて買ってみました。

肩にかけられる持ち手付。
もしファスナー壊れても、洗濯カゴとして使えるかも!?

といってもまだ使ってません。
ダッフルコートは別のネットで洗っちゃったから。

これから毛布とか、こたつ布団とかを洗濯するときに使う予定です。

にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(Seria)へ
100円shop*セリア(Seria)
にほんブログ村テーマ ♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪へ
♪100円・300円Shopで素敵なHappy Life♪
にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

洗濯ネットの収納

洗濯ネット、何枚持ってますか?

時々、大量の洗濯ネットをお持ちの方がいらっしゃいます。
なんでもネットに入れちゃうらしいです。

さくら

洗濯ネットは手洗いすべきデリケートな衣類につかうもの

摩擦や絡まるのを防いでくれる分、洗浄力が落ちるからだそうです。

とういうことは、1回の洗濯で使う枚数ってある程度決まると思うんですね。
その枚数あれば足りるはず。

いっぱいあるなら、もうネットの生地が傷んできているモノから手放してくださいね。

私は下着用、マスク用、衣類用、毛布などの大きなもの用の合計4枚使っています。

洗濯ネットの収納は?

4枚のネットを2つのケースにわけています。

今回買った大きいネットはたまにしか使いません。
他の3枚(今は不織布マスクを使っているのでマスク用はほとんど使わなくなったけど)は頻繁に使うもの。

だから大きいネットだけ別にしているんです。

このケースを洗面台下に収納。
洗面台の横に洗濯機があるので、洗濯に使うものは洗面台に、がスムーズ。

奥のケースが大きいネット、手前に他のネット。

さくら

使用頻度の低いものは奥へ

あわせて読みたい
トップバリュ柔軟剤ボトルを100均詰め替えボトルへ 無印良品ステンレスラックですっきり洗面台洗剤収納 【柔軟剤臭(TT)】 一時使った柔軟剤の匂いがダメで、無香料に戻しました。 が、その頃に洗ってしまわれていた長袖。 涼しくなって久しぶりに出して着たら・・・やっぱ…
あわせて読みたい
収納の変化を振り返る⑮~洗面台下は扉を外しました~ 昨日の大阪での地震、みなさまのところは被害はありませんか? 私、仕事に向かう電車の中にいて、全然知らず。 友達からのLINEで、単身赴任中のご主人が戻る途中新幹線…

洗面所収納のこだわり

洗面所は基本「白」。

グレー、シルバーはOK。

これが私のルールです。

だから収納用品は白とステンレス(無印良品のラック)で洗面台収納を作りました。

タオルも白×グレー。

あわせて読みたい
15ヶ月ぶりにタオルを交換 バスタオルはミニサイズ愛用 【1年以上ぶりにタオルを交換】 最近、洗っても漂白しても真っ白にはならなくなってきたタオル。 前回交換からすでに15ヶ月も経っていたようです。 そろそろ買い替えた…

元々は真っ白なものにしていたのですが・・・変色がどうしても気になりやすいんですね。
それで白をやめて、白×グレーに変更しました。

さくら

清潔感が大事な洗面所だから、このこだわりは妥協できません

自分の中でルールを決めておけば、いただく機会もあるタオルも新品の段階で「使わない」の判断ができます。
それがたとえ良いものであっても。
新品なら使ってくれる人にあげたり、タオルはお子さんがいれば学校のバザーなどに出すこともできますよね。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├洗面所・お風呂
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次