MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├洗面所・お風呂
  4. 【無印良品週間】お気に入りの買い替えと探していたもの

【無印良品週間】お気に入りの買い替えと探していたもの

2020 11/21
├洗面所・お風呂 ├無印良品
2019年10月4日 2020年11月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

9月最後の日に無印へ

無印良品は10月からも税込価格が変わらないのであわてて行く必要はないのですが、たまたまお休みだった9/30に行ってきました。

私は9月が誕生月なので、マイル2倍、さらにショッピングポイントももらえるというのもありましたが。

最近の無印、かなりたくさんの商品が値下げされましたよね。
ファイルボックスなんかもかなり下がって、まとめて欲しい方にはとても助かるのではないかしら。
数をそろえたい時はニトリ一択だったけど、無印で買うのもありだな、と思います。

さくら

無印の方が丈夫、厚みがある。ただ、真っ白じゃない。
ニトリは安くて真っ白。でもちょっと薄いのです。

今回のお買い物

タイル目地ブラシ

1番の目的はタイル目地ブラシ。

2本使っていますが、お風呂で使っているものがもうブラシ部分がだめになってきていたので買い替えたかったのです。

あわせて読みたい
無印良品タイル目地ブラシ 気に入りすぎて2本目活用中 【無印良品のタイル目地ブラシ】 https://cherry-s.info/storage/bath-sanitary/muji20180618 ↑で買ったタイル目地ブラシ。 フローリング掃除で、溝の汚れをかき出すの…

ようやく新品と交換。
古い方は大掃除で使い倒して処分します。

かみそり

この前シェーバー用のフックを買って、壁につけられるようにしました。

あわせて読みたい
バスルーム壁面収納~3COINS(スリコ)&セリアで買い替えてバスルームがすっきり 【3COINSでボディブラシ購入】 先日3COINSに行った時にたまたま見つけました。ボディブラシ。 無印のはちょっと高いし100均は木製だとカビが気になるし、プラ製は色が…

で、気になっていたピンクの主張・・・。

真っ白なのはないものか、と思っていたら無印にありました♡

白っていうか半透明。
これならかけておいても目障りじゃありません。

さっそく目地ブラシとともにお風呂場へ。
こうなるとピーリングジェルのパッケージが気になってくるね・・・。

2本入りなので1本はストック。

洗面所の無印PPケースにしまっています。
ここでも完全に存在感がない(笑)

ストッキング

全然考えてなかったんです。
無印のストッキングって高いってイメージがあって。

たまたま通りかかったストッキングコーナーで見たら、3足で800円しないのですね。
普通にスーパーとかで買っても3足1000円くらいだから、むしろお安かった。

さらに無印良品週間で10%OFF。

この前久しぶりにストッキングはいたら伝線していて処分して、新しいのをおろして、その1足しかない状態でした。
最近はめったに履かないのだけど、いくらなんでも1足は心もとないので、買ってきました。

シンプルを探すならやっぱり無印

今回のシェーバーもそうでしたが、100均などではカラフルでちょっと・・・というもの。
無印に行けばたいていのものはシンプルデザインが手に入りますね。

多少割高であっても、見た目も大事。
しかもすごく高いわけじゃないし。

価格の見直しをしてくれてお手頃価格になったものもたくさんあるし、10月以降も税込価格変わらないし、より使いやすくなりました。

今回の無印良品週間は10/7まで。
年内にまたあるとは思うけれど。

にほんブログ村テーマ 無印良品で暮らそう*へ
無印良品で暮らそう*
にほんブログ村テーマ 無印良品で買いました&気になりましたへ
無印良品で買いました&気になりました
にほんブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報へ
無印良品(MUJI)情報
にほんブログ村テーマ 無印良品週間で購入したものへ
無印良品週間で購入したもの
にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 *


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├洗面所・お風呂 ├無印良品
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる