MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 9月の人気記事ランキング★LIMIA効果で冷蔵庫ダントツ!でも買い替えます

9月の人気記事ランキング★LIMIA効果で冷蔵庫ダントツ!でも買い替えます

2020 11/21
├100円ショップ ├GU ├しまむら ├ユニクロ その他 ├キッチン ├洗面所・お風呂 ├着回しコーデ 健康・美容
2019年10月2日2020年11月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

月間アクセス上位ランキング

もう10月がスタートしてしまいました。

今年も着々と大掃除を進めています。

あわせて読みたい
├大掃除2019年 – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

そんな先月のアクセスランキング、いってみよー。

10~4位

10位

あわせて読みたい
衣替えにはまだ早いけど、クローゼットの見直し 【最近の買い物】 洋服やら下着やら、かなり買い替えが続いているこの頃。 基本的には枚数は増やさないようにしていますが、それでもちょっと変動があったりもしていま…

クローゼット、衣替えの時期にぜひ見直しを!

私は色々買い替えたりしたので少し早いですが収納を見直しました。
ぼちぼち衣替えもしなければですね。

9位

あわせて読みたい
シンク用スポンジを使い捨てに 【今までのキッチンシンク】 ↓以前のキッチンシンク。 食器洗い用洗剤、スポンジ、ハンドソープ、シンク用スポンジ、こげ取り用スポンジ。 なかなかの窮屈具合でした。 …

8位

あわせて読みたい
スポンジは食器洗い→シンク掃除で使い切る!1日1枚使い捨て 一時置き場は無印クリップ【リライト】 2018.10.8公開/2019.5.15・2021.4.8リライト 【キッチンのスポンジ】 シンク周りは洗剤やスポンジが必需品。でも水周りはきちんと水を切っておかないと水垢がついてしま…

スポンジも根強い人気。

7位

あわせて読みたい
少ない服で着まわす40代シンプルコーデ9/2~8・体脂肪率最低を更新 【9/2~8コーデ記録】 9/8 お休み9/7 お休み9/6 仕事9/5 仕事9/4 仕事9/3 仕事9/2 仕事 先週着た服 先週着なかった服 9/2 仕事 朝、二度寝(^^; 間に合って…

6位

あわせて読みたい
少ない服で着まわす40代シンプルコーデ9/9~15&ついにマイナス15kg! 今日は夫の誕生日。たまたま夫も私もお休みですが・・・きっと特別なことはなにもしません(^^; 【9/9~15コーデ記録】 9/15 お休み9/14 仕事(片づけ)9/13 仕事…

2ヶ月かかってようやく1kg落ちた9月のコーデ記録&ダイエット経過は2週分10位以内に入りました。

この後さらに落ちて、現在‐16.4㎏。
最終目標まであと0.6㎏です。

ダイエット開始した1月はどう頑張ってもLしか着られなかった私が、今はSサイズに。
ものによってはSでも大きくない?という場合もあるくらい。

アラフォーだってちゃんとがんばれば痩せられるのです!

5位

あわせて読みたい
「ホテルみたい!」狭い洗面所でもスッキリ&オシャレに見えるタオルのたたみ方と収納 2018.6.28の記事をリライトしています 動画を撮ったのでリライトしてみました。ずいぶん前に書いたものですが今も人気の記事なんです。そして使い勝手が抜群に良く、簡…

タオル収納もずっと人気。
この方法は狭い洗面所で困っている方にはオススメ!

4位

あわせて読みたい
ダイソーにはバスマットも!100均珪藻土アイテムと愛用品&お手入れ方法も【2020.10.4追記】 2019.5.26リライト/2020.10.4追記 【珪藻土ってなに?】 聞いたことはあるけど、結局なんなの?という方も多いですよね。珪藻土。 バスマットから火が付き、コースター…

珪藻土はずっと検索数が多いんですよね。
上手に取り入れるととても便利なアイテムです。
お試しには100均のものがお安くておすすめ。

3位

あわせて読みたい
ハンドブレンダーは 無印良品のファイルボックスで 出し入れしやすく 2016.8.3UP/2019.5.16リライト/2020.11.5リライト ブレンダー、とっても便利なキッチン家電ですよね。みじん切りなどで私もよく使います。 ただパーツがたくさんあった…

なぜか急に検索数UP中のブレンダー収納。

2位

あわせて読みたい
冷蔵庫のドアポケット収納アイディア 調味料のために100均ケースで1段追加 【2016.1.9UP/2019.5.18リライト/2020.6.12追記】 古いがゆえに、今の生活スタイルに合っていない我が家の冷蔵庫。使いにくくて、もともとついていたケースを外したり、…

1位

あわせて読みたい
冷蔵庫の収納、また少し改善 【収納ケースを変えた冷蔵庫】 先日冷蔵庫内の収納ケースを変えました。 ケースを変えただけで使い勝手も収納力もUP☆ケースって大事ですね。 【コの字ラック→ディスプレ…

1位と2位は冷蔵庫。
LIMIAさんで取り上げられた?のか急増しました。

実は冷蔵庫買い替えちゃったんですけどね(笑)
まだ届いていないので記事で書いている冷蔵庫、最後のご奉公中です。

いよいよ増税

なんかいまいち実感のない消費税増税。

でももうスタートしてしまいました・・・。

あわせて読みたい
増税前最後の楽天スーパーセール 増税前に買った方が良いものって? 【10月から消費税10%】 なんか、以前の増税よりもいまいち実感がないのは私だけなのかしら・・・。 もう、来月からなんですよね。 どうせ買うなら税金は安い方が良いの…
あわせて読みたい
増税前駆け込みのお買い物 【増税直前】 この前こんな記事も書きましたが、今になって駆け込みのまとめ買いが増えているそうです。特に日用品。 いや・・・そんなに買い込んで、置くところあるの…

9月は増税前に、ということもあってのお買い物も一部ありました。

そのうちの1つが冷蔵庫。
20年目の我が家の冷蔵庫はホント使いにくい!
今の冷蔵庫は電気代が安くなっているとか、機能が進化しているとか、そんなメリットはもちろんあるのでしょうけれど、私にとっては収納面での問題の方が大きいのです。

冷蔵庫収納は9月に限らず、ずっと見ていただいている記事。
10月からは新しい冷蔵庫の収納を考えて作っていくことになります。
またブログでもご紹介しますので、ぜひご覧ください♡

にほんブログ村テーマ 冷蔵庫の整理・収納へ
冷蔵庫の整理・収納
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ
にほんブログ村テーマ 少数精鋭で着回すコーディネートへ
少数精鋭で着回すコーディネート
にほんブログ村テーマ 収納・片付けへ
収納・片付け
にほんブログ村テーマ 水廻りの掃除方法とおすすめアイテムへ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├GU ├しまむら ├ユニクロ その他 ├キッチン ├洗面所・お風呂 ├着回しコーデ 健康・美容
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次