MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├寝室
  4. やっぱりいつかは来なかった

やっぱりいつかは来なかった

2018 12/08
├寝室
2016年8月6日 2018年12月8日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

今日はライブ!
SING LIKE TALKINGのデビュー30周年に向けたカウントアップライブです。

日比谷野音へ行ってきます♪

目次

アイロン嫌いが選んだ衣類スチーマー

今年の初め、衣類スチーマーを買いました。

あわせて読みたい
福袋は買わない。そんな私が初売りで買ったモノは? いまさらですが・・・あけましておめでとうございます 年末も新年も、ご挨拶せずスミマセン。あいかわらずマイペースですが、本年もよろしくお願いいたします。 年末は...

パナソニック 衣類スチーマー
ブラック NI-FS470-K

価格:
11,827円

(2017/09/17 11:36時点 )

感想:0件

 

ホームセンターの初売りで買ったもので、かなりお得になってました^^

私、家事の中でもトップクラスにアイロンがけが嫌い。
疲れるし、夏は暑いし。

なので、自分の洋服はアイロンがけが必要なものは選びません!
ハンカチだとアイロンかけなきゃいけないから、ハンドタオルにしています。
夫のワイシャツはやむなくかけていたんですが、それも今は着なくなったので、今はアイロンかける必要ないんです。

そうはいっても、ちょっとシワが気になるときとかもあるし、衣類スチーマーならハンガーにかけたまま使えるし、良いのでは?と思って選んだもの。

いつかは来なかった

その時、アイロンをどうするか迷って、とりあえず残しておくことにしたのです。
壊れているわけでもないし、もしかしたら使うかも、と思って。

だけど、そんな日は半年経っても1度もなかった(笑)

今日は不燃ごみの回収日だったので、アイロン手放しました。

もし、どうしても必要になったら、そのときにまた考えれば良い。
壊れていないのに捨てるのは確かにもったいないですが、
使わないものをしまっておく場所も必要だし、管理する手間もかかる。
その方がもったいないんです。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├寝室
アイロン 収納 整理 整理収納 整理収納アドバイザー 断捨離 片付け
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次