MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├着回しコーデ
  4. 4/4~7着回しコーデ

4/4~7着回しコーデ

2019 8/15
├着回しコーデ
2017年4月7日 2019年8月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

4/4新入社員研修1日目

今年もこの季節がやってきました。

新入社員研修。

多分、1年の中で1番大変な2日間(^^;

しまむらのスーツ、パールのネックレス。
ネックレスはとっても簡単にできちゃいます♪
レッスン可能ですので、気になる方はぜひ!

 

4/5新入社員研修2日目

1日目とはガラッと雰囲気を変えて。
stola.のジャケットと、去年結婚式出席のために買ったワンピース。
結婚式用とはいえ、普段も着られるものを選びました。
この日もネックレスはパールですが、こちらはかなり作るのも大変なものです。
数年前に、同窓会でつけるために作りました。

 

4/6お休み!

2日間の研修事務局でヘトヘト。
ようやくお休み♪です。

stola.のニット、ユニクロのワイドパンツで、整骨院へ。
足パンパンで、痛くて、歩くのもままならない状態(^^;

着圧ソックスにお世話になってます。

普段は全然使わないのだけど、1年に1度は絶対使うもの(笑)
数年前に買いましたが、まだまだきれいです。



今はいろいろ出てますね。
私は脚がつらすぎて、ドラッグストアに駆け込んで買ってきたので、選択の余地はなかった(^^;

 

4/7歓迎会

2月に入った派遣さんと、4月から来ていて、6月に部長になる方の歓迎会。
2次会のカラオケまで行って、盛り上がってきました^^

しまむらのシャツ、stola.のスカートとキャミソール。

 

 

桜も満開です。

写真は職場から撮った水天宮。
このアングルで撮れるのはうちの職場の特権ですね^^


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├着回しコーデ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次