MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├GU
  4. GU・ワークマン他 この夏買ったアイテム

GU・ワークマン他 この夏買ったアイテム

2021 7/25
├GU その他 ├着回しコーデ
2021年7月25日 2021年7月25日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

コーデ記録の中で随時書いてはいましたが、夏物を買い足したり買い替えたりしています。

あわせて読みたい
少ない服で着まわす40代コーデ記録 【 着ない服はもたない 】 片付けられなかった頃の私。 クローゼットに入りきらないほどの洋服がありました。それなのに・・・着る服がない!と思っていたんです。 そう…

↑こちらも更新済

目次

買い足したもの

GUのTシャツ

基本的には買ったらその分手放して、枚数は増やさないようにしている洋服。
でも今年はわけあって増やしたものもあります。

その理由は

継続して通っているお客様のオフィス移転がある

から。
それはつまり、通常よりも勤務日数が増えることを意味しているんです。

もちろん間で洗濯はするけど、追いつかない可能性もありました。

  • 2021.6.15購入
  • 2021.6.15購入
  • 2021.6.15購入

GUで、お気に入りのVネックTシャツを3枚。
昨年も買っているものの色違いです。
買い足すまで1枚だけだったので合計4枚になりました。

今年はどうしても枚数を増やしたかったけど、来年はそんなにいらないだろうから、元々もっていた1枚は夏が終わったら部屋着にする予定。(部屋着にしているTシャツを1枚処分します)

ワークマンのラップショーツ

同じ理由で、パンツも増やしたかったんです。

たまたまワークマンをのぞいて見つけたラップショーツ

あわせて読みたい
「#ワークマン女子」良いもの見つけた♡ 【#ワークマン女子】 近い、とまでは言えないものの、まぁ行かれる範囲、というか時々GUへ行っているショッピングセンター内にワークマンがオープンしました。 店名は…

この時は1枚だけ買ったんですが、かなり気に入りました、これ。
1枚目はパンツの買い足しになりましたが、その後色違いでもう1枚。

  • 2021.7.5購入
  • 2021.6.10購入

膝丈で、見た目はスカート、でも実はパンツ。
動きやすいし、洗濯後もすぐ乾くし、とっても便利。

黒を買ったときはパンツは増える結果になっていますが、その分スカートを1枚手放しています。

2020.5.28購入→2021.7.5処分

↑これ。
それなりに気に入ってはいたんですが、洗濯するとよく洗剤が残っているのか白くなってる部分があって・・・。
色違いのピンクは色が薄いからか問題ないんですけどね。

GUでカゴバッグ

コロナ禍、出かける機会もめっきり減って、必要に迫られたものしか買ってなかった去年から今年。
それでも今年は少しずつライブも開催されるようになったりして、6月のライブに向けてカゴバッグほしいな、ってなんとなく思っていて。

2021.6.15購入

ショルダーとしても使えて、大きすぎず小さすぎないバッグを買いました。
ライブの日はもちろん使いましたが、その後はまだ1回。
もうちょっと出かける予定が増えるとうれしんだけど・・・また感染広がっちゃってるね(TT)

マルイでワンピース

本当は買うつもりなかったのに、ワンピは。

2021.7.19購入

セールで見つけてしまいました。
こういうシンプルなすっきりしたデザインが私には合うんだよなぁ。
迷ったけど結局買っちゃいました。
その分ユニクロのイエローのノースリーブワンピを手放そうかと思っているのですが、あれはあれでお休みの日のラクチンスタイルに良いんだよなぁ。

さくら

この夏いっぱいは着て、衣替え時に1枚手放します

買い替えたもの

GUトップス

  • 2021.6.15購入→似合わな過ぎて2021.7手放す
  • 2021.6.15購入

↓こちらと入れ替えで買いました。

  • 2020.5.28購入→2021.6.15処分
  • 2019.5.30購入→2021.6.15処分

でも。
着てみたら白のカットソー、ありあえないくらい似合わない(^^;
Vネックなんだけど、袖がダメでした。腕の太さ強調する・・・。
骨格ストレートにはこの袖のデザインはダメらしいです。

1回着てあきらめたトップスの代わりにruで

2021.7.19購入

淡いくすみピンクのトップスを買いました。
GUで買ってすぐに手放したトップスの代わり。
これも袖はちょっとふわっとしてますが、長さがあるので大丈夫でした。
やっぱりちゃんと試着しないとダメね。

ワークマンの撥水アウター

2021.6.10購入

以前持っていた同じくワークマンの防水アウター、どこかで落としまして。
1枚はないと困ることもあるので、買ってきました。
前のは完全防水レベルだったので通気性もまったくなく、正直真夏には着られなかったんだけど、今度は撥水。
これなら夏でもちょっと暑いだろうけどまぁ着られるかな。ずぶぬれになるよりは良いかと思います。

防水、たしかにとっても高機能なんです。
でも上だけ防水だと、実はボトムスがしたたり落ちた雨でびしょびしょになる、という(^^;
撥水くらいがちょうど良いかも。

ワークマンで帽子も購入

普段あまりかぶることのない帽子ですが、日傘をさせないときには必要なもの。
1つだけ持っていて、洗濯して使っていました。
どうやら縮んだ・・・?ちょっときつくなっていたこともあって、数年ぶりに買い替え。
ワークマンでお安いものを見つけたので買ってきました。

適正量は自分で決めて守る 必要があれば更新する

最初にも書いた通り、今回は理由があって枚数を増やすことにしました。

洋服に限らずだけど、持ち物の必要量は人によって違います。
それは自分で決めれば良いんです。
ただ、決めた量は守る。
私はあまり靴下をはかないので、2足しかもっていません。
たいてい驚かれるけど、今の私にとってはそれで十分。

さくら

生活スタイルが変わったり、今回のように特別な理由で足りなくなることもあります。
その時は、必要な量を更新すれば良いんです。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├GU その他 ├着回しコーデ
Tシャツ アウター トップス ワークマン 帽子 洋服
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次