MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├自宅-デジタル
  4. 断捨離マラソン「パソコンのデータ」

断捨離マラソン「パソコンのデータ」

2019 8/15
├自宅-デジタル
2017年11月25日2019年8月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「パソコンデータ」

これまた大変なお題(^^;

PCデータって、目に見えてそこにものがないから、ついたまりがちです。

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.49「パソコンのデータ」』 おはようございます。 一昨日は息子の誕生日でした。 なにかご馳走でも作ろうか…と思っていましたが、帰ってきませんでした… その前日も帰宅は午前様。 部活の仲間…

まずはデスクトップ

もともとデスクトップになんでも保存しちゃうタイプではありません。
なので、ソフトのショートカットばっかり。

ただ、インストールしてみたものの使っていなかったソフトがあったので、それはアンインストールしてショートカットも削除しました。

ハードディスク

ダウンロードフォルダにいっぱいたまっていました(^^;
ブログ用の加工した写真も、アップしてしまったらもう不要。

必要なものは移動して、いらないものは消して。

2400個。全部で4GB以上ありました。
ここはからっぽに。

クラウドも

そして大問題のOne Drive。

外付けHDDをなくして、クラウドに保存しているので、私の必要なデータはほぼここに。

50GBのうち40.2GBも使っています。

保存はしておきたい。
でも頻繁にアクセスすることはない。

そんなデータをUSBに移しました。(たしかCDRにもバックアップしているはず)

途中で1つUSBが壊れました(TT)

でも、CDRにも取ってあるから(確認はしてない。あくまでも取ってあるはず。)
大丈夫!

大事なデータは2重3重にバックアップしておかなければです。

とりあえず9.5GBくらい減ったので、しばらく安心。

去年も自主的にPCデータの整理しているはずなんですが、1年経つと結構たまっちゃうものですね。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├自宅-デジタル
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次