MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. IN/OUT
  4. 10/1~7 入ってきたものと手放したもの

10/1~7 入ってきたものと手放したもの

2020 10/30
IN/OUT
2020年10月8日 2020年10月30日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

8月1ヶ月、とりあえずカウントしてみようと始めたINとOUT。
食料品はカウントしません。
消耗品(ティッシュや洗剤など)は買ったときにプラス、1つ使い切ったときにマイナスでカウントします。
自分で意識することが効果があるな、と感じたので9月も続けています。

今までのINとOUTの記事は

あわせて読みたい
IN/OUT – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

↑からどうぞ♡

目次

10/1~7 IN +20



10/1~7 OUT -29

10/1

ちょっとしたプレゼントを入れるためにラッピング用の袋を使いました。
職場の方へ。
中身はINのカウントをしていないもらいものやお菓子なのでここには入りません。

10/2

2日はどうしても忙しい。絶対残業。

そして帰宅後はもう動く気力皆無。

というわけでINもOUTもありません。

10/3

ふと自分が使っているフロアクッションのカバーを見たら、擦り切れてました(^^;
新しいカバーを買ってこよう、と思ったのですが、もうフロアクッション自体も古い。
座布団はもっと古い。

この際買い替えちゃおうと思い直し、ニトリへ。

一度には持ち切れないのでとりあえず長座布団を2枚購入し、夫の長座布団処分。
私のフロアクッションと座布団処分。

あとは夫のフロアクッションと座布団を交換したい。
っていうかさ、夫、使いすぎ(^^;

10/4

100均行くとやっぱりいろいろ買っちゃう。

珪藻土アイテムは

あわせて読みたい
ダイソーにはバスマットも!100均珪藻土アイテムと愛用品&お手入れ方法も【2020.10.4追記】 2019.5.26リライト/2020.10.4追記 【珪藻土ってなに?】 聞いたことはあるけど、結局なんなの?という方も多いですよね。珪藻土。 バスマットから火が付き、コースター…

に追記してアップしてあるのでよかったらそちらも♡

買ってきたもので買い替えだったものは入れ替え。

10/5

仕事帰りに寄ったキャンドゥで見つけた踏み台。

今まで他の100均でも見てはいたんだけど、色が気に入らなくて購入には至らずだったの。
キャンドゥに白があったので買っちゃいました。

踏み台はすでに1つあるんだけど、大きいのでちょっと高さが欲しい程度(キッチンの吊戸棚とか)の時に出すのが面倒で、もっと手軽に使えるものがあるといいなと思ってたんです。

10/6

仕事だったのに、夜テレビ台を大掃除。

この投稿をInstagramで見る

片づけられないを卒業!smiley☆life 山岡さくら(@smiley_life_sakura)がシェアした投稿 – 2020年10月月7日午前12時45分PDT

そして楽天でお買い物。

あわせて読みたい
今回は私にしては回ってます!楽天お買い物マラソン 買ったものと迷っているもの 【楽天お買い物マラソン】 前回買おうと思っていたのに結局買わなかったものとかがあったので、今回は参戦中! そしていつになく結構買っちゃってる(^^; 【ついに買…

10/7

思いがけず有休をとれたので、のんびり朝寝坊。

午前中に行っちゃおうと思っていた耳鼻科・・・結局ダラダラしちゃって午後イチで。
午後1番乗りで、サクッと診察してもらえました。

処方された点鼻薬と、もうすぐなくなりそうな柔軟剤を購入でプラス。

午前中先月の経費をまとめていて、必要書類印刷しまくってたらインクが次々になくなり交換。

10月途中経過

IN 20個

10/1~7:20個

OUT 29個

10/1~7:29個

1番少ないはずの期間なのに・・・

月初は毎日仕事があるので買い物も少ない。
そんなはずの時期なのに、意外と買ってる(^^;

買い替えも多かったのでその分出て行ってはいるのですけどね。

楽天で色々買ったものもこれから届くので買いすぎに気を付けなければ。

★トラコミュ参加中★

にほんブログ村テーマ 断捨離&片づけの工夫へ
断捨離&片づけの工夫
にほんブログ村テーマ 暮らしまわりのこと*へ
暮らしまわりのこと*
にほんブログ村テーマ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らしへ
断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
にほんブログ村テーマ 断捨離してますか?へ
断捨離してますか?
にほんブログ村テーマ 日々の暮らしをシンプル&豊かにへ
日々の暮らしをシンプル&豊かに

♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
IN/OUT
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次