MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. ふわふわキャッチャーシートからウェーブ超毛束ドライシートに変えた

ふわふわキャッチャーシートからウェーブ超毛束ドライシートに変えた

2020 11/19
├キッチン 掃除
2019年12月18日 2020年11月19日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

ふわふわキャッチャーシート

今までクイックルのふわふわキャッチャーシートを使っていたフローリング掃除。

あわせて読みたい
愛用の掃除道具とストック収納 昨日は仕事で出かけていたのですが、帰りに最寄り駅まで戻ってきて電器屋さんに駆け込みました(笑) ちょうど羽生くんの番、途中からでしたが見ることができて、そのま…

ほこりも髪の毛もからめとってくれる便利なお掃除アイテムです。

ただね・・・ちと高いのだよ(^^;

あわせて読みたい
浮気してごめんなさい(笑)やっぱり戻ったクイックルハンディ 【コスパの良さに負けました】 あやしげなタイトルですが(笑) ハンディモップのお話です。 ずっと愛用していたクイックルワイパーハンディ。 使いやすくて大好きなん…

↑ハンディモップは他のも試したけど結局戻りました。
他のものではダメだった。。。

ウェーブ超毛束ドライシート

コスパがとても悪いので、なにか他に良いものはないかしらと思っていた時に見つけたのがウェーブ超毛束ドライシート。

シートのアップ↑

ふわふわキャッチャーシートに比べれば全然ふわふわ感はありませんが、一応毛束があります。

これでしっかり掃除ができれば、こちらはかなりお安いので1回で使い捨てでもそんなに惜しくないかなぁ、と思ったのです。

結果は?

フローリングモップに取り付けて使います。

汚くてスミマセン(^^;

結構しっかり取れてるでしょ?

これ、両面使えるので途中で裏表を変えて使うこともできます。

収納

プルアウトボックスに入れています。

1枚ずつ出せるので便利♡

ちなにみ写真はキッチンの引出しですが、寝室のクローゼットにも。
2Fから掃除をスタートするときと、3Fからスタートするときがあるので、どちらでもすぐに出せるようにしています。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン 掃除
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次