MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. ダイソー新商品のクッションカバーと収納

ダイソー新商品のクッションカバーと収納

2018 9/15
├100円ショップ ├キッチン
2017年9月8日 2018年9月15日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

ダイソーの秋冬用クッションカバー

一昨日、カイロと羊羹を買いにダイソーへ。

↓この中身入れ替えのために行きました

あわせて読みたい
半年ごとの非常用品見直し – 苦手からはじめるお片付け smiley☆life

その時に見つけたクッションカバー♡

あんまりかわいくて、買ってしまった。

秋冬用のあったか素材のものがお店にもたくさん並んでいました。
さすがにまだ使う気にはなれないけれど、100均の季節商品は見つけたときに買わないとなくなってしまう可能性が(^^;

グレーに白の星柄もかわいいし
白の方もさりげなくタグがついているのが好き。
200円商品ですが、ちゃんとファスナーがついているのも◎

カバー類の収納

なんだかんだでクッションカバーは8枚持ってます。
クッションは2つなので、4セット。
春夏1セット・秋冬2セット・オールシーズン使えるのが1セットになりました。

▼前回もダイソーで買ってた(^^;

あわせて読みたい
ダイソーの200円クッションカバー ストアカ 明日はオールアバウトへ行ってきます。 アクセサリーのキット化講座なるものを受講。 きちんとお仕事に結び付けないとなぁ。   探していたものはダイソー...

そのほかに、フロアクッション用とか座布団用とか、意外とたくさん(^^;

元々はカラーボックス用に買ったカゴに、ひとまとめにして収納。

立てて収納すること、たたむ時に上に輪がくるようにすることで、見た目もすっきり、出し入れもしやすくなります。

このカゴをしまっているのがキッチン。

シンク上の吊戸棚なんです。
一番リビング寄りの位置なので、取り替えるときも出しやすいんですよ。

使う場所に収納場所が確保できないときは、できるだけ近くに^^


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├キッチン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次