MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【買ったもの】
  3. ├100円ショップ
  4. 断捨離マラソン「下着」とダイソーのかわいいモノトーンスポンジ

断捨離マラソン「下着」とダイソーのかわいいモノトーンスポンジ

2019 7/26
├100円ショップ ├キッチン ├自宅-夫の部屋 ├自宅-私室 ├大掃除2016年
2016年9月23日 2019年7月26日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「下着」

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2016・No.6「下着」』 おはようございます。大名旅行も終わり、今朝は自宅から。新しい発見や思うところも多々ありましたが、それは長くなるので、また別の機会に。帰宅して、すぐ、カトラリー…

ついつい、だいぶくたびれてきていても見えないのをいいことにそのままにしてしまいがち。
職場で今日の断捨離マラソンのお題を見て、帰りに新しいの買ってきました。

ちょうどストッキングを買わなきゃいけなかったのでついでに。

新しく3枚買って、4枚処分。

ネットでも少し買っておこうと思います。

靴下は別の機会にということでしたが、同じ引き出しに入っているので一緒にみちゃいました。
1足処分。まだゴムは大丈夫だけど、毛玉がかなりひどいし、生地が薄くなってきているものを処分しました。

今の時期はまだ履いていないタイツも2足処分。

裏起毛タイツってすぐ毛玉だらけになりませんか?
あったかいのは良いのだけど。

2足は残しておいたけど、寒くなる前に買い替えかなぁ。

さらについで。

部屋で履くモコモコ靴下も1足処分。ゴムが伸びきってるし。

下着だけは夫のも私が判断できる(してる)ので一緒に見直し。
下着2枚、靴下4足処分。

私のはほとんど変化ないけど夫のの下着の引き出しが少し余裕ができました。

おまけ♡モノトーンのスポンジ

今日はさすがに写真は自粛。なので代わりに。

昨日ダイソーで見つけたスポンジ。

ひつじの形でモノクロ。

こんな風に、洗剤のキャップ部分にさせるようになっています。
場所もとらなくて良さそうかも、と買ってきてみました。

が・・・ボトルを押さえないとスポンジが取れないことが判明。
ちょっとめんどくさいかも(^^;

見た目はかわいいんだけどなぁ。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├100円ショップ ├キッチン ├自宅-夫の部屋 ├自宅-私室 ├大掃除2016年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる