MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン「カトラリー」キャラもの卒業

断捨離マラソン「カトラリー」キャラもの卒業

2020 11/01
├キッチン ├大掃除2016年
2016年9月22日 2020年11月1日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「カトラリー」

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2016・No.5「カトラリー」』 おはようございます。今朝は東京から。遠藤を見たいと母が言うから今日はすもう観戦日。なんのパロディか分かる方は、きっと同年代ですね。 国技館に行ってきました。初…

カトラリー。

これも確かにお客様のお宅でもたくさん出てくるものですね。

カトラリーとは

食卓用のナイフ、フォーク、スプーンなどの総称(Wikipediaより)

ま、つまりは食事に使う、食べるために使う道具。

日本の場合、箸だって含まれると思います。

キッチン引き出しに収納

キッチンの浅い引き出しをカトラリー収納に使っています。

箸は毎日だし、スプーンも結構な頻度で使います。
だから出し入れしやすいこの場所が便利なんです。

いわゆるカトラリーはこれだけ。

  • スプーン小5本
  • スプーン大2本
  • フォーク小5本
  • フォーク中3本
  • フォーク大3本
  • ナイフ3本
  • バターナイフ1本
  • 箸3膳

フォークの大中、スプーンの小3本、ナイフは無印のもの。

バターナイフはKEYUCA。

フォーク小3本と箸は100均。

スプーン大は実家からもらったもので、リラックマのスプーンとフォーク各2本はローソンでシール集めてもらったものだったかと。

カトラリー以外も

ついでなので全部出して見直しました。

  • 計量カップ
  • キッチンはさみ
  • ミルクフォーマー
  • 楊枝&ピック(楊枝はストックもあり)
  • 缶切
  • ピーラー
  • 計量スプーン
  • 圧力鍋の錘
  • 袋止めクリップ
  • 竹串
  • リサイクルはさみ
  • 輪ゴム
  • シリコンミニスプーン
  • 缶のガス抜き
  • 包丁研ぎ
  • 蛇口の部品
  • コーヒーミルの掃除用部品
  • 栗の皮むき
  • 巻き簾
  • 魚の骨をとるピンセット

などなど・・・。結構細かいものが入ってますね。

処分したもの

リラックマ、かわいいけどね。
キャラクターものは卒業しましょ。

ミルクフォーマーは買ったのは良いのだけど結局使ってない。

収納も変更

奥になるところは手前を出さないと出し入れがしにくいのでストックやめったに使わないものを。

右側は良く使うツールなどを。

全体はこちら。

少し減ったので少しスッキリ。

手前に写ってる黒くて長細いのは菜箸。

菜箸を無印から100均に変えた理由

あわせて読みたい

パントリーさんでこの菜箸のことかいてます。

収納方法のことは

100円均の粘着フックで菜箸を引き出しに収納

あわせて読みたい

こちらに。

よかったらご覧くださいませ。

ちなみに、写真を撮ったあと、ブログを書きながらやっぱりいらない、とピックは処分。

今回残したけどナイフは使うことがほとんどないのでいらないかも・・・とまだ迷っています。


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├大掃除2016年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次
閉じる