MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン2016・No.51「レジャー用品」と無印良品週間

断捨離マラソン2016・No.51「レジャー用品」と無印良品週間

2019 5/18
├キッチン ├大掃除2016年 ├無印良品
2016年11月20日 2019年5月18日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

無印良品でお買い物

年内最後であろう無印良品週間。
買い物に行ってきました♪

今回はこの3つ。
バススポンジは次回までは持たないと思うのでストックです。

大好きな無印良品、なにかしら買うものはあるのですが、それでも一時より減ってるかな。
本当に必要なものだけ、厳選しています。

ファイルボックスは

キッチンの引き出しへ。

今まで10cm幅のものを使っていたのですが、ブレンダーの収納が1つでは入りきらず。
15cm幅のものなら、1つにまとめられそうだったので変更しました。

これでまた1つ、スッキリです。

断捨離マラソン2016・No.51「レジャー用品」

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2016・No.51「レジャー用品」』 おはようございます。 実は、今、軽井沢にいます。 北陸新幹線が開通して、金沢ー軽井沢が近くなったとはいえ、なんとなく敷居が高かった軽井沢。 日本が誇る避暑地、…

さて。今日の断捨離マラソン、レジャー用品。

アウトドア、まったく興味ナシ。
インドアもゲームとか持ってないし。

ないわ(^^;


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├大掃除2016年 ├無印良品
スポンジ ファイルボックス 無印良品 無印良品週間
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次