目次
断捨離マラソン2017・No.8「カップ・グラス」
実は7の靴より先に、こっちを午前中に済ませていました。
玄関行くの、めんどくさくて(オイオイ(^^;)
北林ちかこのブログ


『断捨離マラソン2017・No.8「カップ・グラス」』
おはようございます。 三連休の中日、いかがお過ごしですか? 金沢には、県外からたくさんのお客様がいらしているようです。 紅葉にはまだはやいし、カニも解禁されて…
カップ、グラスもかなり少なめかなーと自分では思っていますが、どうかしら。
収納しているのは、レンジ台の引き出し。
グラスはもう1つ、使用中のものがあるのでスペースがあいています。
そして、毎日使っているマグがここに。
ここにかける暇もないくらい、毎日、一日に何度も使いますが、一応置き場所は確保。
キッチンの引き出しにも実は入っています。
手前はカップ&ソーサー。自分のためにもたまに出して使いますし、お客様がいらっしゃった時に使います。
奥は夫が集めたマグ。使ってはいませんが、許可が下りないので保管中。
そろそろ忘れていそうな気もしますが、勝手に捨てちゃうとトラブルの元です。
使っていれば、どうしても茶渋汚れがついてきちゃいますので
しっかり洗っておきました。
ピカピカになりましたよ^^
引き出しに敷いている滑り止めマットも外して、拭き掃除。
すべて戻して、終了。
あ、断捨離するものはありませんでした。