MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン「鍋・フライパン」

断捨離マラソン「鍋・フライパン」

2018 8/21
├キッチン
2017年11月7日 2018年8月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「鍋・フライパン」

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.30「鍋・フライパン」』 おはようございます。 いいお天気。 朝陽が燦々と差し込んできて、まるで何かが降臨したかのよう。  コーヒーカップまで、祝福を受けています。  昨日、ちょっと悲…

大半の料理をフライパンと炒め鍋で作ってしまう私。
なので、この2種類は必須!
パスタをゆでるのも炒め鍋。
魚を焼くのもフライパン。
これだけあれば、なんとでもなってしまうのです(笑)
2人暮らしなので、そんなに大きなものも必要なく、収納している引き出しの深さに合わせて26cmまでのものしか選びません。

数としては十分すぎるほど。

奥の3つはフル稼働。
手前の下にある両手鍋は鍋料理の時に。
片手鍋は・・・あんまり使っていません。
本当はなくても困らない。でも毎回悩んで残し続けています。
今度こそ手放してしまおうか・・・。

これは買い替え決定。
テフロンはげてきちゃってます。

鍋蓋はこの3枚。
IKEAのもので、取っ手が倒れるのですっきり収納できるんです。

 

コンロ下の引き出し、もう1つありまして

圧力鍋、シャトルシェフ、小さな土鍋。
土鍋はごはん炊くのに使おうかと思ったのですが、結局シャトルシェフを使ってして、さらには今は炊飯器に戻って・・・
全然使ってない(^^;ここに入れるのやめようかな。
圧力鍋はもらいもので、かなり大きいもの。
正直もう少し小さくても良いんじゃないかと思うのですが、買い換えるほどでもなく。

鍋ではなく、お皿も1枚ここに。
これはまったく使っていないのですが、母が持たせてくれたもの。
手放す気にはなれず、ずっとしまってあります。
使う機会がないんだよね、こんなお皿。

 

大掃除進捗

コンロ下の引き出し2つ、掃除も済ませました。

滑り止めシート、結構汚れていたので丸洗い。
油や調味料はケースに入れて汚れ防止していますが、それでも汚れるものです。

洗ったシートを乾かしている間に、引き出しの拭き掃除。

2つの引き出し掃除完了!

ついでにキッチンの照明も終わらせてしまいました。

・駐車スペース他外周り
・1F夫部屋 窓
・1F夫部屋 クローゼット
・1F夫部屋 照明
・1F夫部屋 本棚
・洗面台(上)
・洗面台(下)
・洗濯機置き場
・洗濯機
・バスルーム 照明
・バスルーム 壁・天井・扉
・2Fベランダ・窓・網戸
・キッチン レンジフード
・キッチン ガスコンロ
・キッチン 壁
・キッチン 照明
・キッチン 引き出し(シンク下上)
・キッチン 引き出し(シンク下下)
・キッチン 引き出し(作業スペース下上)
・キッチン 引き出し(作業スペース下中)
・キッチン 引き出し(作業スペース下下)
・キッチン 引き出し(コンロ下上)
・キッチン 引き出し(コンロ下下)
・キッチン 吊戸棚左
・キッチン 吊戸棚右
・キッチン レンジ台
・キッチン PPストッカー
・キッチン 冷蔵庫(冷凍庫のみ済み)
・リビング 照明
・リビング 壁・扉
・リビング テレビ台周り
・3Fベランダ・窓・網戸
・私の部屋 クローゼット
・私の部屋 照明
・寝室 クローゼット
・寝室 照明
・1-2F階段(窓・壁・照明含む)
・2-3F階段(窓・壁・照明含む)
・1Fトイレ(壁・窓含む)
・2Fトイレ(壁・窓含む)


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次