MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン「冷蔵庫」&冷蔵庫の大掃除

断捨離マラソン「冷蔵庫」&冷蔵庫の大掃除

2018 8/21
├キッチン ├大掃除2017年
2017年11月10日 2018年8月21日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

断捨離マラソン「冷蔵庫」

冷凍庫はすでにおわっています。

今回は冷蔵庫。

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.34「冷蔵庫」』 おはようございます。 いつの間にか、山茶花が満開です。 ひっそりと咲いていて、キンモクセイのように香りで主張しないので、気づきませんでした。 コロンとした形と…

たいしたものは入ってません(^^;

チルド室は夫が使うもの。
お好み焼き粉とか。
チーズも常備していて、ここです。

上の段は100均のケースを使って収納。
だし、片栗粉、グラニュー糖(なかなかなくならず・・・)、バジル、スライスにんにく、マーガリン、カレールー、納豆、紅生姜、梅干。
あ、あとブルーベリーソース。これは夫が買ってきて・・・全然使ってないけど(^^;
ヨーグルトに入れてさっさと食べちゃおう。
手前のビンは重曹が入っています。これは消臭剤代わり。

下の段は1段棚板を外して、高さのあるものでも入るようにしています。

たまご、開封済みの粉もの、みそ、使いかけの豆腐、牛乳、あとは私のお弁当。

ここからは抜くものはなし。

 

ドアポケット。
ぎっしり。

ここも1つ棚を外しています。
高さのあるものを入れられる場所が少ないので。

上段にケチャップ、マスタード、マヨネーズ、ドレッシング2種類、ソース、ポン酢、酒(料理酒代わりのワンカップ)、オリゴ糖(砂糖の代わり)、おろしにんにく、タバスコ、わさび。

私が使わないこともあって、このサイズのチューブでも全然減りません・・・。
これ、いつ買ったっけ?(^^;ってくらい古いので処分。

 

下段は牛乳、ジュース、豆乳、ヨーグルト、アマニ油、ピザソース、焼肉のたれ、麻婆豆腐のもと(巨大なボトルを安かったからと買ってきた夫・・・)
白いケースの中に塩、レモン汁、中華だし、洋風だし、納豆に入っていたからし、なにかについていたわさび。

いつのかわからないものは捨てます。

 

野菜室。

米、強力粉、薄力粉(フレッシュロック)、キャベツ、白菜、トマト、りんご、グレープフルーツ、にんじん、豆乳、しめじ。

豆乳は大きいのがこの前安かったので、今はそっちを飲んでいて、飲み終わったらまた飲みます。
強力粉、ケーキを作る時に買ったんだけど、大きいのしかなくて・・・こんなに余っちゃって。
何か作らないとですね。

グレープフルーツ、このまま出して食べました。

冷蔵庫も大掃除

外・1F  洗面所・バスルーム
・駐車スペース他外周り
・1F夫部屋 窓
・1F夫部屋 クローゼット
・1F夫部屋 照明
・1F夫部屋 本棚
・洗面台(上)
・洗面台(下)
・洗濯機置き場
・洗濯機
・バスルーム 照明
・バスルーム 壁・天井・扉
キッチン リビング・ダイニング
・キッチン レンジフード
・キッチン ガスコンロ
・キッチン 壁
・キッチン 照明
・キッチン 引き出し(シンク下上)
・キッチン 引き出し(シンク下下)
・キッチン 引き出し(作業スペース下上)
・キッチン 引き出し(作業スペース下中)
・キッチン 引き出し(作業スペース下下)
・キッチン 引き出し(コンロ下上)
・キッチン 引き出し(コンロ下下)
・キッチン 吊戸棚左
・キッチン 吊戸棚右
・キッチン レンジ台
・キッチン PPストッカー
・キッチン 冷蔵庫
・2Fベランダ・窓・網戸
・リビング 照明
・リビング 壁・扉
・リビング テレビ台周り
・リビング エアコン
3F その他
・3Fベランダ・窓・網戸
・私の部屋 クローゼット
・私の部屋 照明
・寝室 クローゼット
・寝室 照明
・寝室 エアコン
・1-2F階段(窓・壁・照明含む)
・2-3F階段(窓・壁・照明含む)
・1Fトイレ(壁・窓含む)
・2Fトイレ(壁・窓含む)

 

↓便利なものやコツの情報も^^
にほんブログ村テーマ 大掃除、始めましたか~?へ
大掃除、始めましたか~?
にほんブログ村テーマ 掃除&片付けへ
掃除&片付け
にほんブログ村テーマ 掃除・片付けのコツへ
掃除・片付けのコツ

 

冷蔵庫の中も定期的に拭き掃除しないと、結構汚れています。

全部出して拭いて。

戻して。

冷蔵庫の上も結構汚れていますよ。

あわせて読みたい
キッチンの油+ほこり汚れを簡単に落とす方法 【▼目次】 キッチン壁&PPストッカー掃除 大掃除進捗 アレを使うと油+ほこり汚れがキレイに落ちる! 【キッチン壁&PPストッカー掃除】 キッチンの壁とPPストッカーの...

上は昨日書いたドライシートで拭いています。

これでキッチンはレンジフードを残すのみ!


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├大掃除2017年
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次