MENU
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作り
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
苦手からはじめるお片付け smiley☆life
  • home
  • お問合せ・ご予約
  • リンク
  1. ホーム
  2. 【整理収納】
  3. ├キッチン
  4. 断捨離マラソン「電化製品」

断捨離マラソン「電化製品」

2020 2/27
├キッチン ├寝室 ├自宅-夫の部屋
2017年11月11日 2020年2月27日

こんにちは。
ずぼらでもできる!笑顔で暮らせる部屋作りサポーター、smiley☆lifeの山岡さくらです。

ブログでは実際の我が家の収納のことや、モノとの向き合い方などをご紹介しています。

なにかヒントになることが見つかったり、片づけスイッチが押されたりすればうれしく思います。

目次

断捨離マラソン「電化製品」

電化製品。

どうかな。。。

北林ちかこのブログ
『断捨離マラソン2017・No.35「電化製品」』 おはようございます。 今にも泣き出しそうな今日の空。 予報では、間もなく雨になるとのこと、大急ぎで外に出て、落ち葉を掃きました。 濡れてしまうと、地面に張り付…

洗面所

洗面所にこちらのヒーター。

アラジン 電気ストーブ 遠赤外線グラファイトヒーター
AEH-G420N (Aladdin アラジン 遠赤グラファイトヒーター
グラファイトヒーター 電気ストーブ 省エネ おすすめ 遠赤外線
遠赤外線電気ストーブ 電気ストーブ 遠赤外線ヒーター 電気ヒーター)

価格:
6,458円

(2017/11/10 13:16時点 )

感想:2件

だいぶ値段下がってるな。。。
買ってから1年くらい経ってるので仕方ないけれど。

このヒーターがないと、本当に極寒の我が家の洗面所。
ないと困ります。

ハンディクリーナーも。
洗面所の床の掃除用。

前はコロコロを置いていたんですが、めんどくさくてあまり使わず(^^;
ハンディクリーナーならすぐに使えるので、髪を乾かした後に掃除しています。

洗面所の断捨離マラソンは

あわせて読みたい
断捨離マラソン2017・No.33「洗濯機周り」&洗濯機排水口も大掃除 【断捨離マラソン2017・No.33「洗濯機周り」】 32は布団なのですが、お客様用の布団もなく、使っているものばかりなので飛ばします。 https://ameblo.jp/dansharian-mom...
あわせて読みたい
断捨離マラソン2017 洗面台 気がついたら既に始まっていました、今年の断捨離マラソン。 去年も参加しましたが、今年は同時に大掃除をしてしまおう作戦! 10月から始めれば、お題にならなかったと...

リビング

リビングのテレビ台に毛玉取りクリーナー。

毛玉取り AC電源(電池交換なし) 交流式 100V-240V電源専用
国内/海外両用 グレー 毛玉取り器 毛玉とり器 毛玉クリーナー
毛玉とり けだまとり 毛玉取り機 毛玉 電動 毛だまクリーナー
毛だま取り器 セーター コート カーペット ソファにも
テスコム KD778-H【あす楽】

価格:
2,825円

(2017/11/10 13:21時点 )

感想:167件

口コミなどでこれが良いと見て、100均のものが壊れた時に買いました。
でも、正直これじゃなくてよかった・・・。
いえね、取れすぎちゃうんです。
うっかりすると穴があいてしまう・・・。
でもこれしか今はないので、気をつけながら使っています。

テレビ台周りの断捨離は

あわせて読みたい
断捨離マラソン 自主開催(笑)のテレビ台 【自主開催断捨離マラソン】 薬の断捨離マラソンついでに、薬を収納しているテレビ台を済ませてしまいました^^ この引き出しの隣   テープ類と録画用DVD、クリー...

さすがにテレビやPC、ブルーレイは使っているのでスルー。

リビングには空気清浄機も。

これ、前の前の職場でいらなくなったものをいただきました。
フィルター高くてね・・・最近交換してない(^^;
そろそろ買わなきゃかな。

本当は本体を買い替えたいですね。
加湿器も一緒になってるのとかがいいなぁ、とずっと思っているんですが。

キッチン

キッチンにはヨーグルトメーカーと電気ケトル。

ケトルは毎日、何度も使います。
ヨーグルトメーカーも、なくなったら作るので、週1くらいで使っています。

月に2~3回くらいしか使わないブレンダー。
でも、なければこまるキッチン家電の1つ。

キッチンシンク下の引き出しの断捨離は

あわせて読みたい
断捨離マラソン「保存容器」 【断捨離マラソン「保存容器」】 保存容器って、気づいたら増えてたなんてことも。 実家からなにかもらってきて増えてるパターンも意外と多いですね(笑) 返すならさっ...

オーブンレンジ。
たまにしかオーブン機能は使っていませんが、やっぱり電子レンジだけでは困るのです。
その代わり、トースターは持っていません。
このオーブン、トースター機能もついています。

寝室

寝室に掃除機。

掃除用具の断捨離は

あわせて読みたい
断捨離マラソン2017・No.18「掃除道具」2 【断捨離マラソン2017・No.18「掃除道具」2】 掃除道具、いっぱいあるので(実は自分でもびっくり) 第2弾いきます! といっても、いらないものは1つもなくて、全部使...

掃除機の収納については

あわせて読みたい
掃除嫌い卒業!?収納を変えて掃除機をかけやすく 台風は通り過ぎていきましたが、今度は猛暑(--; 天気予報で最高気温を聞いただけで倒れそうです。 熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。 掃除スイッチON お気づ...

以上かな。
全部使っているし、ないと困るものばかり。
このほかにエアコンが2台あるか。

ここまでは私が管理しているもののハナシ。

夫の部屋

壊れたパソコン1台とブラウン管のテレビ。
もうどう考えてもいらないのに。。。

夫のCDプレーヤー、チューナー、スピーカー。

一人暮らしのときは確かによく使ってましたが、結婚後、使ってるのみたことありません。
これも、いらないと思う。

夫の部屋に置いてあるので、とりあえずじっと我慢。

 


♡すっきり片づいたので生活がラクになった!
♡リバウンドしなくなった!
♡頼んで良かった!
♡自分でも続けていかれそう!

そんなご感想をたくさんいただいています。

お片づけサポートコース詳細・ご予約

整理収納アドバイザーだけでなく、食生活アドバイザーなどの資格も保有。
特にキッチン収納の際などには食品の保存方法などもアドバイスさせていただくことも。

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村
お片付け&亀有・アクセサリー教室smiley☆life - にほんブログ村
├キッチン ├寝室 ├自宅-夫の部屋
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
☆ランキング参加中☆

PVアクセスランキング にほんブログ村

サイト内検索
ブログカテゴリー
SWELL
目次